FF14でクラフターがLv100に到達後のクラフタースクリップ(紫貨・橙貨)稼ぎについて記事となります。
クラフタースクリップ稼ぎの方法については基本的には収集品の製作と納品で稼ぐことになると思われるので、おすすめ収集品やその製作マクロなども紹介していきます。
クラフタースクリップ紫貨稼ぎのおすすめ→レベル90収集品を製作する
クラフタースクリップ紫貨を効率よく稼ぐ方法についてはレベル90収集品の製作がおすすめです。
クラフターがLv100に到達できていればクラフターのアクション「匠の早業」がLv90レシピにも対応できるので製作がとても簡単になります。
一応おすすめの収集品については調理師Lv90収集品「収集品用のババロア・オ・シューコン」になります。
素材のゼラチンについてはクリスタリウムのNPCショップで販売されており他素材も入手が容易でマーケット購入でも安く済むと思います。
Lv90の収集品については製作がとても簡単なので、調理師に限らず製作素材が手元にあるなら何でも良いと思います。
レベル90収集品の製作マクロ
レベル90収集品の製作マクロについては以下の通りです。「匠の早業」を使うことで、収集品に限らずLv90以下のレシピの製作が大体これで済むと思います。
/ac 匠の早業 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業
クラフタースクリップ橙貨稼ぎのおすすめ→調理師Lv100収集品
クラフタースクリップ橙貨については調理師Lv100の収集品「収集用のタコス・カルネ・アサーダ」の製作がおすすめです。ロネークの肩肉が入手し辛く難点ですがそれ以外の素材は集めやすいと思います。
おすすめする一番の理由としては、このレシピの特徴として素材の「黒麦粉」をHQ品に替えるだけで容易に初期品質を6000まで上げることが出来ます。
他のLv100レシピと比べてもこの初期品質を上げることが簡単で、中間素材であるLv81黒麦粉を2個ほどHQ品に替えるだけで初期品質が6000になります。
正直に言ってゲーム側の設定ミスのような気がして、もしかしたら今後のアップデートによりレシピ内容に変更があるかもしれませんが、とりあえず現状だとこのLv100収集品の製作がおすすめです。
調理師Lv100収集品の製作マクロ(1マクロ製作)
HQ黒麦粉を使って初期品質を6000まで上げた状態であるというのが前提になりますが、その状態での製作マクロを紹介します。製作には1マクロで済みます。
下記のステータスはクラフターのIL690装備をフル禁断した状態のものですが、表記よりステータスが低い状態でも成功すると思います。
製作練習でテストして、完成の際に品質が6000程度まで上がっていて使えそうだったら使ってみてください。
- 作業精度:4914 加工精度:4961 消費CP524 食事無し
/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 下地作業
スクリップ紫貨稼ぎのおすすめ第2候補→レベル99収集品を製作する
スクリップ紫貨稼ぎでLv90の収集品製作の他のおすすめとしては、レベル99収集品を製作することです。
アクション「匠の早業」を利用できないので、効率は落ちてしまいますが収集品1つあたりの紫貨獲得量が多く、またLv100クラフター装備(IL690)のマテリア錬精度を蓄積できるというようなメリットがあります。
紫貨獲得量が多いということは例えば、大型アップデートの直前直後の事前準備などで大量の収集品を製作してリテイナーなどに預けておくときに、そのアイテムの移し替えの手間が少なくなったり、アイテム欄のスペース節約とかそういった利点があると思います。
またLv100クラフター装備(IL690)のマテリア錬精度を蓄積できるので、これはLv100の収集品製作でもそうだったのですが、Lv99収集品の製作と同時にマテリア精製も狙えるという利点があります。
Lv99収集品のレシピでおすすめなものとしては調理師Lv99レシピの「収集用のスタッフドピーマン」になります。動物素材のアルパカのフィレ肉が難点ですがそれ以外の素材は集めやすいと思われます。
他のおすすめ候補としては鍛冶師Lv99レシピの「収集用のカザナル・ウォーサイズ」です。
必要素材が2種類だけなので素材アイテムの管理が楽だと思います。現在だとどちらの素材もそれなりの値段がしますが、時間が経過すればするほど2種の中間素材とも値段が落ちてきてマーケット購入などがし易くなりそうな気がします。
レベル99収集品の製作マクロ(1マクロ製作)
Lvのクラフター装備をマテリア禁断していることが前提になってしまいますが自分が使っている、レベル99の収集品を製作するマクロを紹介してみます。
収集品であるので下記のステータスより加工精度が低くとも収集価値を最大まで上昇させる必要までは無く、その条件を満たしやすいとは思います。
元々はレベル91~99レシピをまとめて対応した製作マクロで、作業精度がレベル99レシピだとギリギリでした。製作練習でテストしてみて使えそうだったら利用してみてください。
- 作業精度:4914 加工精度:4961 消費CP540 食事無し
/ac 真価 <wait.3>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac パーフェクトメンド <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業
コメント