PS4

PCゲーム

バイオハザードヴィレッジ DLCの追加要素について

バイオハザードヴィレッジ(バイオ8)のDLC「ウィンターズエキスパンション」について、その追加要素を一通りは解放出来たのでその紹介記事となります。 Steam版のクリアデータからDLCを導入したので、各コンテンツの解放条件が一部曖昧...
PS4

Stray(ストレイ)トロフィー一覧と注意点などについて

Stray(ストレイ)のPS5版をトロフィーコンプリートできたので、その攻略情報や注意点などを自分なりにまとめてみました。Steam版の実績などにも対応していると思います。 Strayのトロフィー一覧 最初にStrayのトロフ...
PS4

Stray(ストレイ)のトロフィー「ニャロディー」について

Stray(ストレイ)の主にトロフィー関連についての攻略情報をまとめています。 今回の記事ではトロフィー「ニャロディー」に関すること、楽譜の入手場所などチャプター4「スラム」の収集物についての情報をまとめてみました。 楽譜の入...
PS4

PlayStation Plus プレミアムに加入したので、その機能を軽く試してみる

今年6月からリニューアルされた「PlayStation Plus」ですが、その一番料金の高いプレミアムプランに加入してみたので、そこで対応しているサービス機能などを軽く試してみました。 PlayStation Plus の各料金プラ...
FF7リメイク

Epic games版のFF7Rを購入してみました

数日前にいきなりEpic GamesストアにてPC版が販売することが発表された「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」情報が少なく価格も税込み9878円と高く、色々不安要素もありましたが、以前から遊びたか...
COD:V

CoD:Vanguard 個人的におすすめな武器カスタムLMG・HG等

発売当初から遊んでいたCoD:Vanguard ですが、武器レベル上げもスナイパーライフル以外は大体終わって何となく自分なりに強い扱いやすい武器等が分かってきたとは思うので、せっかくなのでそのおすすめできそうな武器カスタムを紹介していきた...
COD:V

CoD:Vanguard 個人的におすすめな武器カスタムAR編

発売当初から遊んでいたCoD:Vanguard ですが、武器レベル上げも大体終わって何となく自分なりに強い扱いやすい武器等が分かり、せっかくなのでそのおすすめできそうな武器カスタムを紹介していきたいと思います。 今回の記事ではARの...
COD:V

CoD:Vanguard 個人的におすすめな武器カスタムSMG編

発売当初から遊んでいたCoD:Vanguard ですが、武器レベル上げも大体終わって何となく自分なりに強い扱いやすい武器等が分かり、せっかくなのでそのおすすめできそうな武器カスタムを紹介していきたいと思います。 今回の記事ではSMG...
COD:V

CoD:Vanguard 強PERK「ピアッシングビジョン」の効果とその対策について

今作の発売直後の現在では、PERK2の「ピアッシングビジョン」がとても強力でこれ一択というほどではないですが、かなりの猛威を振るっていると思いわれます。 そのPERK「ピアッシングビジョン」についての効果や一応その対策などの情報を簡...
COD:V

CoD:Vanguard ゾンビモード「Der Anfang」の高ラウンドを目指すものの断念した件

ゾンビモード初期マップ「Der Anfang」を武器レベル上げも兼ねて高ラウンド攻略をやってみてたのですが、回線落ちなどの理由で上手くいきそうになく、残念ですが回線事情が安定しそうになるまで断念しようと思いました。 ですが、高ラウン...
COD:V

CoD:Vanguard 強アタッチメント「バイタル」の効果について軽く検証

今作発売直後の現在、Vanguardの強武器とされているSTG44やTYPE 100についてはアタッチメント「バイタル」が非常に強く、2発キルが可能な状態にあるので猛威を振るってます。 と思いきやいつの間にかその部分については修正さ...
COD:V

CoD:Vanguard ゾンビモードでの武器レベル上げについて

実はちゃっかり購入して遊んでいたPS4版の「CoD:Vanguard」ですが、武器レベル上げがとても進み辛く苦戦してました。 今作は武器ごとのアタッチメントによる性能差がとても強く、対人戦でのレベル上げでは色んな意味で辛いものがあり...
PCゲーム

『ワイヤードコントローラーライト for PlayStation4』を試しに買ってみました

前回新しいマウスを購入したことを記事にしましたが、実はそのついでにPS4用のコントローラーも新しく買ってました。 そのコントローラーというのが「ワイヤードコントローラーライトfor PlayStation4」というもので、純正の製品...
PS4

Voice of cards ドラゴンの島 トロフィー(実績)攻略について

「Voice of cards ドラゴンの島」トロフィーや実績解除について、PS4版のトロフィーをコンプリートできたこともあって、このブログでもまとめてみました。 解除の条件が分かり辛い・難しいものについてなるべく触れてみようとも思...
PS4

Voice of cards ドラゴンの島 トロフィー「新たな力」について

「Voice of cards ドラゴンの島」について役立ちそうな攻略情報をまとめていこうと思います。今回の記事は個人的にトロフィー解除で一番苦戦した「新たな力」について取得した時の状況などを紹介していこうと思います。 「新たな力」...
PS4

Voice of cards ドラゴンの島 不思議なカードの入手方法について

先日発売された「Voice of cards ドラゴンの島」について、役立ちそうな攻略情報をまとめていこうと思います。今回の記事は真エンディングやトロフィー・実績解除に関係する不思議なカードの入手方法についてまとめてみました。 不思...
PCゲーム

個人的な面白かったゲームランキング(2019/06~2021/08)

このブログを運営してきて2年以上が経ちましたが、「おすすめのゲーム紹介!・○○ランキング!」みたいなゲーム紹介的な記事を書いていなかったので、突発的にではありますがこのブログでもやってみようと思いました。 自分が生涯遊んできたゲーム...
COD:MW

PS4版 CoD:Vanguard ベータ版の感想について

先日から数日にかけて開催されていた「Call of Duty: Vanguard(コール オブ デューティ ヴァンガード)」のβ版をPS4にて遊んでました。今回の記事はそのざっくりとした感想を書いていこうと思います。 COD:Vβ版...
タイトルとURLをコピーしました