FF14のパッチ7.2にて追加実装された新レシピ(秘伝書12巻)で新式装備や薬・食事などを製作する用のクラフターマクロを紹介してみます。
IL720のエバーシーク装備にマテリアをフル禁断していることが前提のマクロなので、それ相応の装備を持っている方は参考にしてみてください。
より最適なマクロがあれば記事を更新する予定です。
7.2耐久70レシピ用マクロ(IL740新式装備・食事・薬など)
パッチ7.2の新式装備や食事・薬など、耐久70用の製作マクロです。非マイスター状態でも利用できるようにしています。
作業精度:5386(5536) 加工精度:5245 消費CP:748
食事はセビーチェHQ、薬:魔匠の薬液HQ、非マイスター状態
/ac 確信 <wait.3>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac パーフェクトメンド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ <se.1>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 作業


消費CPは748となり、上記のステータスで途中高品質無しで全てNQ素材から製作して品質が15123/18700(71%)まで上昇していました。
HQ素材を複数入れて初期品質が3600程度あれば、途中の低品質事故が無い限りHQ完成品を製作できると思います。食事はセビーチェHQを使います。

パッチ7.2 耐久35中間素材HQ用(食事「チャイ・トゥ・ヴヌー HQ」)
作業精度:5386 加工精度:5245(5321) 消費CP:706
食事はチャイ・トゥ・ヴヌー HQ、薬:無し、非マイスター状態
/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac マスターズメンド <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/echo 次のマクロへ <se.1>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 作業


パッチ7.2中間素材をHQとして完成させるマクロです。低品質の事故が無ければ100%HQとして完成すると思われます。
食事はチャイ・トゥ・ヴヌー HQ(ロネークステーキHQでもOK)を使うので中間素材の製作を安い食事で済ませたい場合におすすめしたいです。
薬を使用しないので、錬精薬とも併用して使えます。
パッチ7.2 耐久35中間素材HQ用(食事「セビーチェHQ」)
作業精度:5386(5536) 加工精度:5245 消費CP:708
食事は セビーチェHQ、薬:無し、非マイスター状態
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac マスターズメンド <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac 下地作業


パッチ7.2中間素材をHQとして完成させるマクロです。低品質の事故が無ければ100%HQとして完成すると思われます。食事はセビーチェHQを使うマクロになってます。
薬を使用しないので、錬精薬とも併用して使えます。
7.2耐久70レシピ用マクロ(食事・薬無し)
作業精度:5386 加工精度:5245 消費CP:624
食事は無し、薬:無し、非マイスター状態
パッチ7.2の新式装備や食事・薬など、耐久70用レシピを食事や薬をしなくとも利用できる製作マクロです。非マイスター状態でも利用できます。
/ac 確信 <wait.3>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac パーフェクトメンド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ <se.1>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 下地作業


消費CPは624となり、上記のステータスで途中高品質無しで全てNQ素材から製作して品質が10848/18700(18%)まで上昇していました。

HQ素材を最大まで投入して初期品質が8000以上の状態であれば、途中の低品質事故が無い限りHQ完成品を製作できると思います。
7.2 中間素材 耐久35 NQ用
中間素材(耐久35)をNQで製作するマクロも紹介してみます。
/ac 確信 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 模範作業

コメント