FF14 パッチ5.1にて新ギャザラー装備を禁断!その紹介とか

FF14

前回に引き続き今度はFF14のパッチ5.1にて追加された新ギャザラー装備について紹介していきたいと思います。

クラフター装備と同様にマテリア禁断についてもがっつりと全クラスでやってみました。

スポンサーリンク

新ギャザラー装備に更新した際のステータスは?

初めに新ギャザラー装備に装備更新した時のステータスを紹介したいと思います。新装備に更新したら次のような感じになってました

こちらもクラフター同様に見た目がちょっと個人的には微妙ですが、ステータスの方は大きく伸びています。

ギャザラーに関連するステータスはGPが833、獲得力が2369、識質力が2412です。禁断内容についてはGPと識質力が多めになるように割り振っている感じです。

今回のパッチ5.1からギャザラーの仕様について変更があり、獲得力が基準値を超えているようだったら同レベル帯のアイテムでも獲得率が100%になりました。

これは伝承録を入手後に取れる伝説素材でも同じで、私が前に使用していた装備でも特に食事なしの素の状態でも獲得率が100%になっていました。

なのでパッチ5.1以降のギャザラーについては以前ほど獲得力については重要視しなくともいいのかもしれません。

GPについては以前紹介した装備よりもあまり変化はありませんが、獲得力識質力共に300程度も上昇しました。

ここまでマテリア禁断したことの利点は?

ギャザラー装備についてもクラフター同様に以前の装備で特に困るようなこともなく十分に採取活動が出来ていたので現状では微妙な所です。

これだけのステータスだと伝説素材の一度に取れる採取量が増えて効率が上がったり、ギャザラーで精選する際に直観選別Ⅱの審美眼付与率が以前より20%くらい高くなりました、普通に金策する分にはここまでこだわる必要もなさそうです。

こちらただこの先実装されるイシュガルド復興のコンテンツや後のパッチ5.2で新しい戦闘職用の新式装備を作る際にはまずこの装備で困ることはないだろうと思います。

他に強いて言うならば以前紹介したような、マテリアの精錬をするときに腰部位やアクセサリーを付け替えてそこの部位だけをマテリア化していくというような金策方法をするときにちょっと便利になるかもしれないです。

スポンサーリンク

マテリア装着時のステータス上昇値は?

今回の記事でもこのあたりで各ギャザラーマテリアのステータス一覧表みたいなものを載せておこうと思います。

マテリア名獲得力識質力GP
マテリア331
マテリラ442
マテリダ553
マテリガ664
マテリジャ10106
ハイマテリジャ15158
メガマテリジャ12127
エクスマテリジャ20209

こちらもクラフター同じように注意したいのが装備部位によってはステータスの上限値が意外と低いことがあり、そのあたりを考慮しないとステータスが上限よりオーバーしてクラフターよりも貴重なギャザラーマテリアを無駄にしてしまうこともあるので注意が必要です。

スポンサーリンク

新ギャザラー装備ミーンギャザラーシリーズについて

パッチ5.1で実装されたギャザラー用装備についてはクラフターと同様に各クラスに主道具と副道具が用意され、腰部位とアクセサリーについてはまだ未実装の様でした。

今回は腰部位とアクセサリーについては以前紹介した記事からは変更はないのでそれ以外の新装備についてだけ紹介していきたいと思います。

ミーンギャザラーシリーズの主道具と副道具について

始めに主道具と副道具から紹介していきたいと思います。

マテリア禁断内容:識質エクス×2 識質メガ1 獲得メガ1 GPメガ1

上限値に対しての数値:獲得力12/126 識質力52/72 GP7/8

ギャザラー主道具の上限値についてはステータスの通り獲得力が多く識質力が控えめなので全て識質マテリアで固めてしまうと識質力がオーバーしてしまうのでちょっと注意です。

なので獲得力のメガマテリアとGPメガマテリジャを1個ずつ禁断して識質重視の禁断にしてみました。

GPがいらないみたいであればそれを獲得か識質に変更してもいいと思います。

マテリア禁断内容:識質エクス×2 獲得メガ×2 GPメガ1

上限値に対しての数値:獲得力24/72 識質力40/126 GP7/8

ギャザラーの副道具については主道具とは逆で識質が高く獲得が控えめになってます。

こちらも主道具と同じでも良かったのですが、私の手持ちの識質メガマテリアが底を尽きそうになっていてマテリア自体もかなり高価になってしまったこともあり、泣く泣く安かった獲得メガマテリアに禁断3個目を変更しました。

こちらは識質の上限値が非常に高いのでお金に余裕があれば識質マテリアで全部固めてしまってもいいかもしれません。

ミーンギャザラーシリーズの頭・手部位について

続いて頭部位と手部位についての紹介していきます。

マテリア禁断内容:識質エクス×3 獲得メガ1 GPメガ1

上限値に対しての数値:獲得力12/24 識質力60/72 GP7/8

頭部位については獲得力の上限値がメガマテリジャ2個嵌め込めば綺麗に上限値に届きますがGPについてもなるべく伸ばしたかったのでこんな感じの禁断になりました。

禁断を終えて改めて上限値を見ると、識質メガマテリジャをもう1つ嵌めれば綺麗に上限値に達していたので、獲得を識質に変更すればよかったかもしれないです。

マテリア禁断内容:獲得エクス×2 獲得ハイ1 識質メガ×2

上限値に対しての数値:獲得力54/54 識質力24/24 GP0/1

手装備については獲得力の上限値がそれほどは高くなく、識質力についてはメガマテリジャ2個で上限値に収まります。

GPを無視すればこれが手装備のベストな禁断方法なのかなとも思います。

ミーンギャザラーシリーズの胴部位について

新ギャザラー装備の胴部位についてもやってきます。

マテリア禁断内容:識質エクス1 獲得エクス×2 識質メガ1 獲得メガ1

上限値に対しての数値:獲得力52/72 識質力32/36 GP0/1

胴部位については意外と識質力の上限値が低くエクスマテリジャを2個付けると上限をオーバーしてしまうので、なるべくステータスが満遍なく伸びるようにGPを無視して獲得力を多めに付けています。

マテリア1個目の識質エクスを獲得エクスに変更すれば綺麗に獲得力が上限値に収まるので、獲得を重視するならそちらの方が良いかなとも思います。

ミーンギャザラーシリーズの脚部位と足部位について

最後に脚部位と足部位についての紹介をしていきます。

マテリア禁断内容:獲得エクス1 獲得ハイ1 識質ダ1 GPア1 獲得ア1

上限値に対しての数値:獲得力36/36 識質力4/4 GP1/1

脚部位については装備の上限値が全体的に低いので簡単にすべてのステータスを上限値まで持っていけます。

ただここで私の場合間違って最初に獲得エクスマテリジャを1個目に使用していて、結果的には全てのステータスを上限値まで収めることが出来ましたが、貴重な達識エクスマテリジャを無駄に消費してしまいました。

脚部位の獲得力についてはハイマテリジャ2個とマテリガ1個の組み合わせが一番安上がりに仕上がって良さそうなのでそちらをお勧めしたいです。

マテリア禁断内容:識質エクス1 識質ハイ1 GPハイ1 獲得ガ1 識質ア1

上限値に対しての数値:獲得力4/4 識質力36/36 GP1/1

足部位については脚部位と同様に上限値が低く簡単にすべてのステータスを伸ばせますが、ここでも貴重なエクスマテリジャをマテリア装着1個目から使ってしまうという愚行を犯してしまってます。

貴重なギャザラーエクスマテリジャが大暴落しているとかよっぽど特殊な事情がない限りこの禁断を真似するのはやめておいた方がいいです。

こちらの脚部位についてもハイマテリジャ2個とマテリガ1個の組み合わせにした方が絶対にいいと思います。

新ギャザラー装備のマテリア禁断内容の一覧

今回私が新クラフター装備のマテリア禁断をした内容の一覧表みたいなものを載せておきます。

ちょっと見辛いのかもしれませんが何かしらの参考になれば幸いです。

装備部位マテリア穴1穴2穴3穴4穴5
主道具識質エクス識質エクス識質メガ獲得メガGPメガ
副道具識質エクス識質エクス獲得メガ獲得メガGPメガ
識質エクス識質エクス識質エクス獲得メガGPメガ
識質エクス獲得エクス獲得エクス識質メガ獲得メガ
獲得エクス獲得エクス獲得ハイ識質メガ識質メガ
獲得エクスGPハイ識質ジャ識質ガ獲得ラ
獲得エクス獲得ハイ識質ダGPア獲得ア
識質エクス識質ハイGPハイ獲得ガ識質ア
識質エクスGPエクスGPジャ獲得ジャ獲得ダ
獲得エクス識質エクスGPメガGPジャGPア
識質エクスGPエクスGPジャ獲得メガ獲得ダ
指1識質エクス獲得ハイGPメガ獲得ガ識質ア
指2獲得エクス識質ハイGPメガ識質ガ獲得ア
      

新ギャザラー装備一式揃えるのにかかったお値段は?

新ギャザラー装備もクラフターと同様に全クラスの主道具と副道具をそろえてちゃんとそれぞれマテリア禁断しています。

それらの装備を全て揃えるのにかかったギルはなんと驚き!3000万ギル程度もの費用となりました。

クラフターに比べたら3クラスしかなく、漁師に関しては主道具1つのみなのになぜこんなにかかってしまったのかといえば、それはギャザラーのマテリア自体がとても高価な事とマテリア禁断に途中詰まる事態に陥ったからです。

今回のギャザラー装備のマテリア禁断をするにあたって禁断1個目で40回くらい連続して失敗したり、主道具副道具の禁断では4個目の確率5%で94回連続で失敗するという事態に陥りました。(消費したメガマテリジャの個数で見たから多分間違ってはないと思う)

当たり前といえば当たり前な話ではありますが、このようなガチ禁断をするタイプの装備を揃えるには運次第でかかる費用が大きく変動するというのを身をもって経験しました。

なのでこれからギャザクラ装備に限らず、新式装備等をマテリア禁断込みで揃えようとするならばギルを大量に用意しておくというような準備を念頭に入れておいた方がよいでしょう。

ただ今回の新ギャザクラ装備についてはガチガチにマテリア禁断しなくともHQの状態の時点で十分に強いので無理して禁断せず自分のお財布事情と相談して装備を整えていけばいいんじゃないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました