FF14の私のプレイ状況としては、この時期エデン零式周回以外ではあまりやることが無くなってしまってます。
そういう事情もあって、まだ早いかもしれないですが、次回暁月のフィナーレに向けての準備を色々と考えたりもしています。
そこで今回新ジョブについてパッチ6.0実装直後のレベル70~80のレベリング方法についての準備とか、流行りそうなことを予想してみました。
今回の記事ではコンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」のことがメインになっているので、現在レベル71~80のレベリングをしている方も何か参考になることがあるかもしれません。
6.0新ジョブのレベル70~71までのレベリングについて
FF14新ジョブを解放後のレベル70から71までが実は最初の難所みたいな状態になってしまってます。
理由としては解放後レベル70の状態では効率が良いとされている適正ID(レベル71以上)の周回や「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」への入場条件がどちらもレベル71以上なので、これ以外の方法で何とかレベルを1だけ最初に上げる必要があります。
この段階で効率の良さそうなレベリング方法は次の通りで、他の方の攻略ブログやロドスト日記を色々参考に自分の方でも考えてみました。
【FF14】レベル上げ徹底比較:漆黒編【Lv70~Lv80】
- レベリングルーレット攻略
- アライアンスレイド攻略
- 蛮族クエスト:ピクシー族
- 漆黒エリアのモブハント(初級あたりを中心に)
- レベル69ID「巨砲要塞 カストルム・アバニア」を攻略
レベリング・アライアンスレイドのルーレットについては言わずもがなクリア時のボーナス経験値がおいしいので。
蛮族クエスト:ピクシー族についてはレベル70からクエストの受領が可能で、1日3つまでの制限がありますが、3つクリアするだけで次のレベルアップまでの3割くらいを獲得できるのでとても効率が良いです。
漆黒エリアのモブハントについては、レベル70時点では初級・中級・上級でそれぞれ経験値獲得量が同じになってしまってますが、それでも達成するだけでかなりの経験値が貰えます。(レベル70後半をこの時点で相手するのはのMobはバティチョコボ込みでもキツイ?ので簡単に倒せそうなMobを狙っていくのが無難?)
レベル69IDについては現時点ではレベル70時の攻略では、アーマリーボーナスが1.5に減少してしまうためにあまり効率が良いわけでは無いとされてます。
しかしながら、暁月のフィナーレへバージョンアップすることでレベル上限が80→90になり、さらにこのレベル79までのアーマリーボーナスも1.5倍から2.0倍に引き上げられることが予想され多くの経験値が獲得できるようになると思われます。
さらに早期予約特典の「メネフィナイヤリング」と組み合わせればさらに、敵討伐時の経験値が+30%されるのでより効率よく経験値稼ぎができるようになると思います。
大体これらの方法を駆使していけばレベルを71まではそこまで時間が掛からないと思います。
次点の方法としては、メインクエストルーレット、討伐・討滅戦ルーレット、PvPのフロントラインルーレット、蛮族クエスト「コウジン族」「アナンタ族」など様々あります。
アメノミハシラ(21F~30F)についてもアーマリーボーナスが2.0倍になることが予想されるので、これを周回してみるのも良いと思います。
あとは攻略手帳達成での経験値ボーナス、クロの手帳9マスコンプリートした時の経験値ボーナス等もこのタイミングで狙うと良いかも。
こちらはレベル60のサブキャラクターの手帳ですが、コンプリート時に次のレベルアップまで半分の経験値が獲得できるので、これも新ジョブに合わせて狙っていくのもアリだと思います。
6.0新ジョブのレベル71~79までのレベリングについて
レベル71~79までのレベリングについては記事の初めの方にある通り適正ID(レベル71以上)の周回や「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」でのレベリングが効率の良い方法になると思われます。
この2つの方法をちゃんと実際にレベリングしたりして検証したわけでは無いし、パッチ6.0で色々なゲームシステムの変更とかが合ってまた事情が異なるかもしれないですが、個人的には「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」でレベリングを進めるのが良いんじゃないかと思います。
その大きな理由としては次のような2つがあります。
- レベリングIDに合わせて装備更新する必要がある
- レベル71~79の同じ時期にタンク役をやってくれる人がいるかどうかの問題
適正レベルに合わせてIDを周回するのであれば、レベルアップするにつれてしっかり装備を更新する必要があります。ですが「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」では一部装備を除けば性能が固定化されレベルも80の状態にシンクされるので装備を更新する必要がありません。
あとこのレベル71~79の同じ時期ではDPS職とヒーラー職では「リーパー」と「賢者」がPTとして組むことができますが、新ジョブにタンク職は無いので、ちょうど都合よく同じレベル帯でレベリングがしたい人、協力してくれる人を探さないといけないです。
PTを組まずにソロでCF申請するとなると、その都度マッチングなどの時間が取られてしまうので、短時間で一気にレベルを上げたい場合には都合が悪いと思います。
もちろん適正IDを攻略することにはアーマリーボーナス2.0倍(南方ボズヤ戦線やザトゥノル高原ではレベルシンクの関係でおそらく1.5倍に)やメネフィナイヤリングのボーナス効果も利用できるなどの利点もあるので、効率ではこちらの方が良いのかもしれませんが、暁月のフィナーレ実装直後の短時間でのレベリングとなるとやっぱり「セイブ・ザ・クイーン」関係のことでレベリングを進めた方が色々と都合が良いと思います。
他にはフェイスを利用してレベリングを進めるという手もありますが、フェイスでのID進行は時間が掛かりそうなので、これは急いでレベリングしたい場合にはおすすめはできないです。
ただ、新ジョブの操作が最初不安だという場合には、他人を気にせず自分のペースで攻略を進められるので、その場合にはフェイスを利用するのが適していて良いと思います。
「南方ボズヤ戦線」「ザトゥノル高原」での獲得経験値などについて
それで肝心のレベリング方法については、どちらのエリアでもひたすら「スカーミッシュ(以下SMと略)」と「クリティカルエンゲージメント(以下CEと略)」をひたすら回っていくのが良いと思われます。
同じエリア内での競争が激しくダメージの取り合いなどが頻発すると思われるので、なるベくPTを組んでレベリングした方がよいと思います。
現在の時点での「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」で獲得できる経験値については既に他の方がまとめいらっしゃったのでそちらを参考にしました。
南方ボズヤ戦線/ザトゥノル高原のランク別戦果一覧、レベル別経験値一覧とか
南方ボズヤ戦線とザトゥノル高原ではどちらも獲得できる経験値量は同じらしいです。
「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」と「旗艦ダル・リアータ攻略戦」についても経験値の獲得量は同じとのこと。
ただし、攻城戦と攻略戦共に経験値量がマップ中段のCE2回分らしいので、この2つについてはあまり時間効率が良くなさそうでレベリング目的ではイマイチだと思われます。
CEやSMについてはマップ上段の方が一番獲得量が多く、一番低いマップ下段との差はそこまで差が無いのですが、レベル上げのためには当然多くの回数をこなさないといけないので、発生回数の多いSMについてはマップ上段のものを狙っていくことになると思います。(上段SMを1とすると中段SMはおおよそ0.952倍、下段SMはおおよそ0.905倍)
実際にやってみないことには分かりませんが、レベリング目的ということで全力で戦うプレイヤーが多くなると思われるので、状況によってはマップ中段や下段の方が稼ぎやすいなんてこともあるかもしれません。
CEについては同じ段でのSMに対して2.5倍の経験値獲得量らしいので、発生次第参加していくことになると思われます。
「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」のどちらでレベリングすれば良いかについては、今のところちょっと予想し辛いです。
今のところでは、敵MobのHPが低めに設定されているらしいのが「ザトゥノル高原」の方でこちらの方がSMなどを攻略しやすいのですが、パッチ6.0でゲーム全体のデノミネーションが入ったり、おそらく同じエリア内のプレイヤー全員が全力で攻略するようになるなど様々な要因があるので、たぶん「南方ボズヤ戦線」の方が丁度よく攻略しやすいとかあるかもしれないです。
「セイブ・ザ・クイーン」を利用したレベリングで盲点になりそうなこと
「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」についてはたぶんひたすらSMと稀に発生するCEを攻略していくだけなので特に説明することも無さそうですが、盲点になりそうなことをいくつか紹介してみます。
6.0実装直後はレベリングでタンクジョブがいない可能性が高い
パッチ6.0実装直後では新ジョブにタンク職が無いために「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」ではタンク職をやってくれる人がいない可能性があると思います。
レベル80以上のレベリングでもしかしたら「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」での経験値効率が良かったり、たまたま都合よくタンクジョブのレベリングをしている人がいれば話が変わりますが、たぶん実装直後ではほぼタンクジョブを動かす人は一人もいないこともあり得るとは思います。
SMもCEもタンク役がいなくともクリアするだけなら何とかなりそうですが、特にCEだとヘイトの取り合いになって事故が色々発生しそうなので自分がタンク役をやるとなった場合に準備しておくのが良いと思います。
ロストアクションの「ロスト・エンミティ」があれば、ヘイトを維持しつつ常時防御力20%UP効果もあるので、とりあえずこれを持っておくのが良いと思われます。
使用回数が無限でホルダー枠もアクション1つにつき、たったの2しか使わないので、とりあえず入れて置くのが良いと思います。
薬については「リーパー」であれば人狼系(+アサシネイト)、「賢者」であれば聖騎士系の薬でタンク役をこなすのが無難になるかなと思います。
攻城戦のシャード報酬の緩和によりどちらの薬も手に入りやすくはなっていると思うので、これも事前に準備しておきたいところです。
レベル79までの時点ではヘイスト効果のある防具を装備出来ない(イヤリングを除く)
レベル79までの時点ではボズヤンREなどのヘイスト効果のある装備はレベル80以上にならないと装備ができません。
なので新ジョブのレベリング目的でこれらの装備を準備するのはあまり意味がないので、空回りしないようにちょっと注意です。
ただし、例外として「ボズヤン・イヤリング」についてはレベル71以上から装備可能で、ヘイスト効果もちゃんと付与されるので、十分に役立つ装備になります。
ただこの経験値獲得量+10%というのが少しややこしく、これは敵を討伐したときのみ経験値が増大するという意味で、SMやCEをクリア時の経験値量には変化がありません。
この経験値+効果については敵を討伐時の経験値量が大きいIDで効果を発揮するので、そのレベリング用のような感じになってると思います。
なので予約特典の「メネフィナイヤリング」についてもですが、「南方ボズヤ戦線」と「ザトゥノル高原」ではこの経験値+の効果は適用されないので注意ですね。
リーパー用におすすめのロストアクションなど
新ジョブ「リーパー」用に用意しておきたいアクションについては現在の近接DPSが扱って強いとされるアクションを一通り用意しておけば特に問題ないと思います。
ジョブの性能についてはまだ詳細が分からないし、適当に想像しただけ程度のものなのですが一応記事の最後として紹介しておきます。
武人・人狼の秘薬・霊薬
リーパー近接DPSなので、扱う薬は無難にこの2つがおすすめかなと思います。
人狼であればアサシネイトをセットで使うと火力も出せて隙が無いです。(実装直後は人狼アサシネイトリーパーだらけになりそうな・・・・・・)
耐久値が高くなり、攻撃でHP吸収もできるので、回復手段を用意する必要もなくなりかなり安全に戦えます。背水・捨身の境地のアクションを使う際にもデメリットをほぼ無視できて安心して使えます。
ソロPTプレイ問わず強力なので、迷ったらとりあえず人狼の薬を飲んでおけば良いと思われます。
準備しておきたいアクションなど
このジョブでの準備しておきたいアクションについて、基本的には攻撃系のアクションを用意するのが良いと思います。
状況に応じて色々使い分けていく感じになると思われます。武人であれば「ロスト・パワーフォント」も良いです。
他に「ロスト・エクセレンス」もありますが、強力なもののリキャストが300秒と長く、使い勝手が悪いので無理して使わなくとも良いとは思います。
これ以外だとリーパーのジョブアクション次第では「ロスト・スラッシュ」も良いかもしれないですね。
攻撃系以外だと補助として、CEの待ち時間などに「ブレイブ」「スチールスティング」「スペルフォージ」などを自分や他の人に配っておくのが良いです。
物理・魔法共に弱点を突ければ与ダメージが約1.2倍ほどになるらしく、火力が出せるのであれば効果が地味に大きくなると思われます。
暇であれば「バブル」「プロテス・シェルⅡ」を適当に配っておくと喜ばれるかもしれません。
アイテム類としてはポーション系のものや移動用に「デジョンストーン」、後は他人を蘇生できるように「フェニックスフェザー」も持っておくと万が一の時に役立つと思います。
後は稀に自分のPTにヒーラー(賢者)がいない場合や極端に少ないときように「ロスト・ケアルジャ」なども一応用意しておくと不備は無さそうです。
賢者用におすすめのロストアクションなど
新ジョブ「賢者」用に用意しておきたいアクションについては現在のヒーラーロールが扱って強いとされるアクションを一通り用意しておけば同じく問題はないと思います。
こちらもまだジョブの性能について詳細が分からないし、適当に想像したものですが、一応紹介しておきます。
術士・聖騎士の秘薬・霊薬
賢者の使う薬としてはこの2つが無難におすすめかなと思います。
術士の方が与ダメージUPの効果が大きいのですが、聖騎士にしておくと万が一の時にMT役をこなすことも簡単になり、そうでなくとも耐久面で安全に戦えるので、何か不安な要素があれば聖騎士を選んだほうが安心だと思います。
もし周りにヒーラー(賢者)が多く、ヒール面で余力がありそうだったら破戒僧の薬に切り替えても良いかもしれません。
もちろん破戒僧になることで、回復力が大きく落ち(救命彗星章を10段階の状態でも元の0.6倍の回復力までにしかならない)、プレイヤー以外のNPCを回復させることで貢献度を稼ぐというような小技もやり辛くなったりするので、そこは気に留めておいたほうが良いです。
準備しておきたいアクションなど
賢者についてはリーパーと同じくまず基本的には攻撃系のアクションを用意するのが良いと思います。
「ロスト・セラフストライク」については効果が強力ですが、それだけにデメリットの回復効果減も強力なので、タイミングや周囲の状況次第では使用を控えた方がよいかも。あとMP消費も非常に大きいのでエーテルキットなどを事前に準備しておいたほうが良いと思います。
「ロスト・チェインスペル」についてはダメージUPの効果も強力ですが、効果時間内であれば攻撃だけでなく回復魔法を詠唱無しで発動できるという利点もあります。もちろん蘇生魔法も。
ただしその分、司祭の薬と組み合わせない以外ではMP消費も大きくなるので、これも事前にエーテルキットなどで対策しておいた方が良いです。
「ロスト・バースト」については、単純に強力な範囲攻撃になるというだけでなく詠唱無しで発動でき、MP消費も無いので場合によっては通常の攻撃魔法の代わりとしても使えてしまいます。
他にはリーパーのところで紹介した「背水・捨身の境地」についてもヒーラー職も扱えるので、使ってみても良いと思います。
これ以外では「ロスト・マジックフォント」などもありますが、これはMPの減少量がとても大きいのでそこまで無理して使わなくとも良いとは思います。
攻撃系以外だとリーパーと同じく、補助としてCEの待ち時間などに「ブレイブ」「スチールスティング」「スペルフォージ」などを自分や他の人に配っておくのが良いです。
アイテム類も大体同じですが、賢者の場合エーテルキットを多めに持っていくのが良いと思います。あとは「レジスタンスエリクサー」をMP回復用という意味で持って行っても良いかもしれません。
また、ヒーラーの場合このロール限定の「ロスト・フルケア」が使えたりします。
PT全員の「背水の境地」の回復無効を無視して全回復し、自分を含むPT全員のHPMPも全回復させ、さらにはオートポーション・エーテルを付与させるという強力かつ便利なアクションです。
MP回復効果もあるというのがミソで、このアクションを使うと同じPT内の特にヒーラー(賢者)に喜ばれるんじゃないかなとも思います。
他の回復系のアクションとしては「ロスト・アレイズ」なども用意しておくと良さそうです。
新ジョブ実装直後ということもあり、操作に不慣れなだけでなく予期せぬ事故なんかも起こり得ると思うので、リーパーの方もですが攻撃のみの拘らず、回復手段もある程度用意しておくのが不足ないと思います。
コメント