FF14 6.xFF14 「モーエンツール」強化3・4回目、製作マクロなど FF14パッチ6.45にて実装された「モーエンツール」の続編(強化3回・4回目)についての記事となります。クラフター製作でのマクロ等も紹介しているので、それらが活用できそうだったら参考にしてみてください!モーエンツールの強化の流れ(強化1回...2023.07.19FF14 6.xギャザラークラフタークラフターマクロ
FF14 6.xFF14 パッチ6.4用のクラフターマクロの紹介 パッチ6.4にて追加実装された新レシピ(秘伝書10巻)で製作する用のクラフターマクロを紹介してみます。主に高ステータス向けのマクロになっているので、適当に参考にしてみてください。製作練習などで何度かテストしてみて、製作に失敗せず使えそうだと...2023.05.24FF14 6.xクラフタークラフターマクロ
FF14 6.xFF14 パッチ6.4の伝説の採取地や不定性のアイテムなど FF14のパッチ6.4で追加実装された伝説の採取地や不定性をもつアイテムについての情報をまとめてみました。漁師などについては後日追記の予定です。6.4伝説の採取地と素材一覧採取可能能力値:技術力3850以上 獲得数+1:獲得力3900以上 ...2023.05.23FF14 6.xアイテム関連ギャザラー
FF14 6.xFF14 パッチ6.4で新式装備製作へ向けた事前準備について FF14のパッチ6.4へ向けた事前準備に関することを記事にしました。主にクラフター,ギャザラーで出来る6.4での新素材・新アイテム・装備製作(戦闘職用の新式装備)に関係することが主な内容になってます。他の内容としては無人島開拓のランク上げに...2023.05.08FF14 6.xFF14 6.x 金策ギャザラークラフター
FF14 6.xFF14 「モーエンツール」攻略の流れや製作マクロなど FF14パッチ6.35から実装されたクラフターやギャザラーの道具強化コンテンツ「モーエンツール」についての攻略の流れみたいなことを簡潔に紹介してみます。また、クラフター製作でのマクロ等も紹介しているので、それらが活用できそうだったら参考にし...2023.03.08FF14 6.xギャザラークラフタークラフターマクロ
FF14 6.xFF14 パッチ6.3での各ジョブDPS値について(実装2週目の時点) FF14のパッチ6.3が実装され、各ジョブ性能の調整やナイトの改修など様々ありましたが、それがどの程度影響を及ぼしていたのかをざっくりとですが調べてみました。今回の記事についても、FFlogsの情報を参考にしています。まだ6.3から実装おお...2023.01.23FF14 6.x戦闘コンテンツ
FF14 6.xFF14 IL620インダガトルシリーズ(ギャザラー装備)のマテリア禁断例 FF14パッチ6.3にて追加されたIL620ギャザラー新式装備(インダガトルシリーズ)のマテリア禁断をやってみました。オメガ・アルテマテリジャを大量に消費して技術力やGPのステータスを多めに上げた禁断内容になっているので、同じような目的の人...2023.01.11FF14 6.xギャザラー装備関連
FF14 6.xFF14 IL620インダガトルシリーズ(クラフター装備)のマテリア禁断例 FF14パッチ6.3にて追加されたIL620クラフター新式装備(インダガトルシリーズ)のマテリア禁断をやってみました。アルテ・オメガマテリジャを大量に使用し、CP・加工精度を多めに禁断しているので、同じような目的の人はマテリア禁断の参考例に...2023.01.11FF14 6.xクラフター装備関連
FF14 6.xFF14 パッチ6.3新レシピ用のクラフターマクロの紹介 パッチ6.3にて新たに追加実装された新レシピ(秘伝書10巻)で製作する用のクラフターマクロを紹介してみます。製作練習などで何度かテストしてみて、製作に失敗せず使えそうだと思ったら利用してみてください。パッチ6.4のクラフターマクロについては...2023.01.11FF14 6.xクラフタークラフターマクロ
FF14 6.xFF14 パッチ6.3で追加された伝説の採取地の素材など FF14パッチ6.3で追加実装された伝説の採取地やそこで取れる素材等をまとめてみました。新しく追加された不定性をもつアイテムについての情報をまとめてみました。情報が分かりしだい、漁師の一部魚なども追加予定です。6.3伝説の採取地と素材一覧採...2023.01.10FF14 6.xギャザラー
FF14 6.xFF14 パッチ6.3への事前準備についての記事 FF14のパッチ6.3の実装日が2023年1月10日(公開予定)に決定されたようです。そこで今からだとちょっと遅いかもしれませんが、そのパッチへ向けた準備ということで、主に金策(ギャザラーやクラフター)に関することで事前に準備しておいた方が...2022.12.30FF14 6.xアイテム関連ギャザラークラフター
FF14 6.xFF14 マンダヴィルウェポン製作について FF14のパッチ6.25で実装された武器強化コンテンツ「マンダヴィルウェポン」(以下MWと略)について、一段階目強化までの記事となります。MWについて一段階目(IL615)までの製作手順はとてもシンプルで、現在パッチ6.25までのヒルディブ...2022.10.19FF14 6.x装備関連
FF14 6.xFF14 無人島開拓の工房スケジュールの実例(2022/9/13~9/19) FF14の無人島開拓での、実際に自分が立てた工房スケジュールとその結果を記事にしてみました。「おすすめの組み立て方!」「おすすめの島産物!」みたいな書き方より、実際に自分が無人島開拓をプレイしてみてその実例とその結果を提示したほうが、より分...2022.09.14FF14 6.x無人島開拓
FF14 6.xFF14 無人島開拓で知っておきたかったことや注意点など FF14の無人島開拓で知っておくとお得かもしれない情報やまた注意しておいた方が良いようなポイントをまとめてみました。※パッチ6.3でのアップデートに合わせて記事内容を少し修正・訂正しました。無人島開拓スタート直後、入島許可設定など無人島開拓...2022.09.12FF14 6.x無人島開拓
FF14 6.xFF14 パッチ6.2での各ジョブDPS値について(零式実装1週目の時点) FF14のパッチ6.2が実装され、各ジョブの性能にも調整が入りましたが、それがどの程度影響を及ぼしていたのかをざっくりとですが調べてみました。今回の記事についても、FFlogsの情報を参考にしています。まだ零式実装一週目の時点での情報なので...2022.09.05FF14 6.x戦闘コンテンツ
FF14 6.xFF14 パッチ6.2~6.4で追加された高難易度レシピ(ウソウソの泉)を製作してみました FF14のパッチ6.2にてクラフターの秘伝書10巻に新式装備とはまた別に高難易度レシピが実装されていたようです。この高難易度レシピについては無人島開拓関係のものになるようです。(ウソウソの泉等)この高難易度レシピを作製した上で気が付いた事、...2022.09.04FF14 6.xアイテム関連クラフター
FF14 6.xFF14 パッチ6.2での各ジョブの範囲火力について 2022年8月時点でのFF14パッチ6.2、各ジョブの範囲火力についてFFLogs様の情報を元に個人で調べてみました。6.2で実装されたID「異界孤城トロイアコート」の戦闘内容がやや特殊で、道中だけでなくボス戦でも大量の敵を相手にする場面が...2022.08.30FF14 6.x戦闘コンテンツ雑記
FF14 6.xFF14 パッチ6.2新レシピ用のクラフターマクロの紹介 パッチ6.2にて新たに追加実装された新レシピ(秘伝書10巻)で製作する用のクラフターマクロを紹介してみます。これまでのIL590のクラフターの装備をフル禁断している人向けの製作マクロとなりますので、あまり需要が無いのかもしれませんが、それで...2022.08.24FF14 6.xクラフタークラフターマクロ