FF14のパッチ7.1で追加されていたギャザクラの新式装備であるIL720装備(エバーシーク装備)のマテリアフル禁断の一例を紹介する記事となります。
既にパッチ7.1実装から時間が経っており次回パッチ7.2も実装が近く、さらに様々な人が装備の禁断例を紹介しているので今更な内容となってますがそれでも良ければ参考として閲覧してみてください。
※3/25追記、パッチ7.2にてクラフターとギャザラー装備の禁断内容を少し変更しました。
エバーシーククラフター装備の禁断後のステータス値、構成など
禁断後のステータス値については以下のようになってました。非マイスターの状態です。
CPと加工精度を重視してマテリアを装着していきました。今回の装備更新は防具のみの更新でアクセサリーについては前回のマテリア構成から変更なしでそのまま利用してます。

- 作業精度:5386
- 加工精度:5245
- CP:628 (非マイスター状態)
パッチ7.2レシピ用の目標ステータス⇩
作業精度:5380以上 加工精度:4650以上

装備部位 | ステータス(初期値/上限値) | 装着したマテリア |
主道具 |
作業精度(1624/1911) 加工精度(842/990) CP(0/8) |
|
副道具 |
作業精度(1624/1911) 加工精度(842/990) CP(0/8) |
|
|
|
|
頭装備 |
作業精度(0/109) 加工精度(505/594) CP(10/12) |
|
胴装備 |
作業精度(1392/1638) 加工精度(505/594) CP(7/8) |
|
手装備 |
作業精度(0/109) 加工精度(505/594) CP(10/12) |
|
脚装備 |
作業精度(93/109) 加工精度(505/594) CP(0/12) |
|
足装備 |
作業精度(93/109) 加工精度(505/594) CP(0/12) |
|
|
|
|
耳,首,腕装備 |
作業精度(84/99) 加工精度(0/138) CP(81/95) |
|
指装備×2 |
作業精度(0/149) 加工精度(156/184) CP(42/49) |
|
主道具副道具も含めてマテリア禁断した際のステータス値になってます。
パッチ7.2レシピ用に頭と手部位のマテリアを変更しました。
食事・薬無しでは作業精度が足りず、7.2レシピの製作が出来ないというような状態だったため、最低でも食事・薬を使用しなくとも中間素材NQは製作できるというような状態にしておきました。
エバーシークギャザラー装備の禁断後のステータス値、構成など
マテリア禁断後のステータス値については以下のようになっています。

- 獲得力:5191
- 技術力:5265
- GP:966
装備部位 | ステータス(初期値/上限値) | 装着したマテリア |
主道具 |
獲得力(1584/1864) 技術力(905/1065) GP(0/10) |
|
副道具 |
獲得力(905/1065) 技術力(1584/1864) GP(0/10) |
|
|
|
|
頭装備 |
獲得力(0/107) 技術力(905/1065) GP(0/10) |
|
胴装備 |
獲得力(905/1065) 技術力(453/533) GP(9/10) |
|
手装備 |
獲得力(679/799) 技術力(0/53) GP(9/10) |
|
脚装備 |
獲得力(453/533) 技術力(226/266) GP(9/10) |
|
足装備 |
獲得力(45/53) 技術力(498/586) GP(0/20) |
|
|
|
|
耳,首,腕装備 |
獲得力(0/50) 技術力(0/50) GP(104/123) |
|
指装備×2 |
獲得力(0/50) 技術力(0/50) GP(54/64) |
|
主道具副道具も含めてマテリア禁断した際のステータス値になってます。
パッチ7.2の伝説の採取地のボーナスを食事無しでも満たせるように前パッチより、頭部位の所を変更してます。
また上記ステータスだと、食事のトラルパイナップルケーキHQかジンガカレーHQで獲得力を伸ばすことで(獲得力5327以上)、獲得力+2の条件を満たせるようでした。
7.2伝説の採取地での目標ステータス⇩
獲得力:5090以上 技術力:5254以上 GP:930以上
コメント