FF14 もう意味がない?自分のギャザクラ装備を紹介してみる

FF14

FF14のパッチ5.1では生産職について大幅な改修が加えられるらしく、現行の7割くらいのギャザクラアクションの効果が変更or廃止されてしまうらしいです。

そんな中自分の使っているギャラクラの妥協禁断装備を紹介しても、アクションの効果が大きく変わり現在使われているスキル回し等も一新されるので、もう役に立たない可能性がかなり高いですが、万が一に何かの参考になるかもということで今更ですが紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

クラフター装備についての紹介

私がパッチ5.08までクラフターで使っていた装備について紹介したいと思います。クラフターの主道具については私の場合はスクリップ白貨で交換した装備を使いそれ以外は430Lv装備にマテリア禁断を施していった装備を使っています。

装備部位マテリア穴1穴2穴3穴4穴5
主道具無し
副道具加工エクス作業ハイCPジャ加工ジャ加工ガ
加工エクス作業エクス加工メガ作業メガ作業ジャ
加工エクス作業エクス作業エクス作業メガ作業ジャ
加工エクス作業エクス加工ハイ作業メガ作業ジャ
作業エクス作業ハイ加工メガCPメガCPガ
加工エクスCPエクス加工ハイ加工ジャ作業ガ
加工エクスCPエクス加工ハイ加工ジャ作業ガ
加工エクスCPエクス加工メガ加工ジャ作業ガ
加工エクスCPハイ加工メガ加工ジャCPガ
加工エクスCPハイ加工ジャ作業ジャCPガ
指1加工エクス作業ハイ作業メガCPジャ作業ガ
指2加工エクス作業ハイ作業ジャCPメガ作業ガ
      

クラフターのステータス 作業精度2418 加工精度2214 CP527

クラフターをある程度やり込んでいる方には突っ込みどころ満載な禁断方法かもしれませんが、パッチ5.05の新式装備が製作できる前に作った装備なので何を重視するかなどはほとんど考えず適当にマテリアを嵌めていった結果こうなりました。

副道具については良くクラフトしそうなクラスではマテリアを5個まで嵌めていますが、それ以外のほとんど製作しなさそうなクラスではマテリアを1個や2個しか嵌めていなかったりしてます。

もうかなり前に作った装備なので忘れてしまっていますが、一応はCPと作業精度重視の装備になるようにしていたみたいです。

当時は適当にマテリアを嵌めていっただけだったのでもしかしたら新式装備作製に必要なステータスが足りないかもしれないと思っていましたが、実際には食事なしでも余裕に製作出来てしまいました。

おそらくパッチ5.1でアクションの効果が大きく変わったとしても、高難易度レシピでなければしばらくこの装備でやっていけるんじゃないのかなとも思っています。

スポンサーリンク

ギャザラー装備についての紹介

続いてギャザラーについても装備を紹介していきたいと思います。こちらもクラフターと同様に主道具についてはスクリップ白貨で交換した装備を使っています。

装備部位マテリア穴1穴2穴3穴4穴5
主道具無し
副道具識質エクスGPハイ識質メガ獲得ジャ識質ジャ
獲得エクス識質エクス識質ハイ識質メガGPジャ
獲得エクス識質エクス獲得ハイ獲得メガ識質ジャ
獲得エクス識質エクス獲得ハイ獲得メガGPア
獲得エクスGPハイ識質ジャ識質ガ獲得ラ
獲得エクス獲得メガ識質アGPア無し
識質エクス識質メガGPハイ獲得ラ無し
識質エクスGPエクスGPジャ獲得ジャ獲得ダ
獲得エクス識質エクスGPメガGPジャGPア
識質エクスGPエクスGPジャ獲得メガ獲得ダ
指1識質エクス獲得ハイGPメガ獲得ガ識質ア
指2獲得エクス識質ハイGPメガ識質ガ獲得ア
      

ギャザラーのステータス 獲得力2089  識質力2096 GP822

こちらもギャザラーをある程度やり込んでいる人なら突っ込みどころ満載ですが、適当にマテリア禁断していった結果こうなりました。

ただしこちらはクラフターと比べたらある程度は考えられていて、なるべくGPを822以上になるようにして残りの獲得力と識質力については適当といった感じです。

パッチ5.08の現状だと伝説素材の採取に必要なステータスを食事なしでも十分に超えているので何をするにしても特に不自由はないような感じの装備になっています。

この禁断装備の利点は?

GPが822以上になっているとギャザラー用食事のコーヒークッキーHQを食べた状態であればGPが850以上になります。

GPが850以上あると、GPが満タンの状態であればGP200アビリティ×4+GP50アビリティ(獲得率5%アップ)を使って精選対象物を確実に質の良いものを大量に手に入れれるようになったり、Lv80の伝説素材をGP500アビリティ(獲得数+2)+GP250の突貫採取+GP100アビリティ(獲得率+10%アップ)で一度に大量に採ることが出来たりします。

またこの識質力2096では突貫採取の獲得個数がレベル76の素材までであれば+2となり、コーヒークッキーHQ込みだと識質力が2173になりレベル77の素材(ピナータラベンダーなど)の獲得数が+2になり一度の採取で3個以上素材を採れるというメリットもあります。

つまり大体の物はギャザラーの採取作業の効率が上がるという利点があるのですが、パッチ5.1以降ではスキル効果が一新されるのでこの装備が活用できそうな場面はもうないのかもしれません。

スポンサーリンク

パッチ5.1以降でも十分活用していける装備かもしれないが?

パッチ5.1でも十分に活用していけそうな装備であるものの、新たなギャザクラ装備が実装されスキルアクションの効果やもちろん消費CPGPも大きく変化があると思われるのでこの禁断を真似するというのは全くお勧めできません。

今まで使っていた装備が活用できなくなりそうなことは残念ではありますが、それでも多くの人マンネリしていると思われる?ギャザラーやクラフターに大改修が入るということは喜ばしく期待しているところでもあります。

いずれにせよFF14パッチ5.1にはギャザクラも含め色々なコンテンツに期待して今後も面白く楽しくFF14を遊んでいきたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました