FF14 パッチ5.2での各ロールごとのHPが気になったので簡単に調査を

FF14

FF14のパッチ5.2実装から7週間くらい経ちましたが、そろそろ早い人で最終装備が揃ってしまった人もいるのではないでしょうか。

今回個人的にパッチ5.2での各ロールごとのHPがどの程度の高さになるのか気になったこともあり、俺Tools様の装備シミュレータの情報を元に各ロールとILごとのHPがどの程度になっているのかを調べてみました。

スポンサーリンク

タンクのIL480~500のHPについて

まずはタンクロールから調べて見ました。以前のパッチ5.08でも各ILごとのHPをまとめていたことがありましたが、今回もそれに習って素の状態・PTボーナス付き・PTボーナス+IL480食事という3つに分けて見てみたいと思います。

ここで表示しているPTボーナスというのはタンク・ヒーラ・DPSの3ロールの3%ボーナスなので通常の被りなし8PT最大5%のボーナスとは違っているのでそこは注意して見てください。

参考までにIL430のAF4装備やアーモロートアクセサリーでのHPも載せてみました。

補足としては平均IL500の場合はエデンコーラス武器を装備していることを想定していて、また本来はIL430やIL490の奇譚装備部位の指輪については同じものを装備出来ませんが、今回の記事に限っては同じものを装備しているということを想定してここに載せているのでそのあたりの事はご了承ください。

ただ予想ではパッチ5.3で新式強化装備が実装されると思うのでその時には参考になるかもしれません。

平均IL素の状態PTボーナス付きPTボーナス+食事
430111371114861121829
480143502147903154396
490152385157110164071
500161835166843173805

パッチ5.2よりタンクのHPが17万台に突入する結果に

FF14のパッチ5.2で平均ILが500になれば、食事とPTボーナス込みでHPが17万代に突入できます。パッチ5.1以前のMAX平均ILが470の頃より3万程度HPが増加しているようです。

素の状態でも16万のHPがあり、パッチ5.0実装のAF4の時代からHPが5万以上伸びています。

ちなみにですが8PTボーナスがフルにある状態ではさらに伸びるので、パッチ5.4の平均ILが530IL?くらいになる頃にはHPが20万台になっているのかもしれません。

スポンサーリンク

物理DPSのIL480~500のHPについて

タンクに引き続き物理DPS(モンク)のHPについても調べて見ました。

平均IL素の状態PTボーナス付きPTボーナス+食事
430773057969284598
480100002103074107958
490106234109483114389
500112864116312121218

物理DPSについてはタンクほどではありませんがこちらもHPがしっかり増大しており、平均ILが500になればPTボーナスと食事込みでHPが12万台にもなります。

平均ILが470の頃より約2万ほどHPが増大していて、火力面だけでなくこういう見かけ上のHPでも自キャラの成長みたいなものを実感できるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ヒーラー(遠隔魔法DPS)のIL480~500のHPについて

平均IL素の状態PTボーナス付きPTボーナス+食事
430698377200276909
480903459313098036
4909589398854103738
500101860104998109882

ヒーラーや遠隔魔法DPSについても調べて見ましたが、こちらも順当にHPが増大していて、IL470の頃より1万5000くらいHPが増大していました。

ソーサラー職に関しては装備のVITの値がタンクや物理DPS職よりも小さめに設定されてますが、それでも平均ILが500まで到達出来ればHPが11万台ギリギリまで届きそうです。

物理DPSとの差がパッチ5.1以前の頃より開いてしまいましたが、それもジョブの個性として受け入れるのが良いのかなと思ったり。

部位によってHPの伸び方が全然違うのであくまで参考程度に

今回の記事ではそれぞれのロールの各ILごとのHPを簡単にまとめてみましたが、あくまですべて同じIL装備で固めた場合でのHP数値になるので、部位によってはHPなどのパラメーターの伸び方が全然違います。

そういうわけなので、あくまで大雑把な参考程度にHPの大きさを見てもらえれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました