バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ショットガン3種)

PCゲーム

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。

今回の記事ではマーセナリーズで扱えるショットガン3種についてです。

スポンサーリンク

M1897

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力62074486899211661240
連射速度1.71.421.14


装填速度2.82.21.6


装弾数5811141720
改造費(Lei)
威力
600065007500900011000
連射速度
40005000


装填速度
40005000


装弾数
40005000600070008000
  • 総改造費 88000Lei

10000Leiで購入可能な一番安いショットガンで、そのせいか他の武器と比べて性能はあまり高くはないようです。

ステージにもよりますが、威力がショットガンにしては不足気味で、肝心な場面で敵を倒しきれないことも。

ただ、購入費も改造費も安めでしっかり強化していけばそこそこの性能になり、安定して敵を倒せるようにもなります。

ショットガンらしく敵を怯ませやすいので、まだマーセナリーズに慣れていない人はこの銃で安全に戦っていくのもアリだと思います。

本編との性能の違いについて

マーセナリーズと本編とは敵の強さも違うので比べることに大した意味は無いのですが、それでも本編との違いが気になったので、そのフル改造状態のものと比べてみました。

本編でのフル改造では次のようなステータスに。

  • 威力:800
  • 連射速度:1.5
  • 装填速度:2.2
  • 装弾数:11

このショットガンについては本編では4段階までしか改造できないこともあって性能はあまり良くなかったです。特に連射性能が改造パーツを付けても低く感じられ、使いにくいと思ってました。

マーセナリーズ版では改造によって性能がかなり増大するので、しっかり強化していけばかなり改造していくと使い勝手が本編とは違って良くもなります。

敵を素早く倒さない性質上なのかこのショットガンに限らず、マーセナリーズ版のショットガンは全体的に使いやすくなっているようです。

スポンサーリンク

W870 TAC

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力95011401330152017101900
連射速度0.720.560.4


装填速度2.51.91.3


装弾数234567
改造費(Lei)
威力
7000750085001000012000
連射速度
50006000


装填速度
50006000


装弾数
50006000700080009000
  • 総改造費 102000Lei

15000Leiで購入可能なショットガンですが、ぱっと見た感じ連射性能の高さと装弾数の少なさが目立ちます。

装弾数をある程度強化しないと頻繁にリロードが起こり、とても扱い辛いです。

ですが、連射速度がショットガンにしてはとても速く威力もその割にかなり高いので、装弾数の少なさに目を瞑れば使っていて面白い武器だと思いました。

本編との性能の違いについて

こちらの武器の違いについてもフル改造したものと比べてみました。

  • 威力:1200
  • 連射速度:1.4
  • 装填速度:1.9
  • 装弾数:12

このショットガンについてもM1897と同じく、連射性能が改造パーツを付けても低く使いにくさを感じてました。

マーセナリーズ版では装弾数が少なくなっているものの、特に連射速度がかなり速くなっていて、本編とはかなり使用感が違います。

正直な話、マーセナリーズ版のような連射が効くショットガンがゲーム本編に欲しいとも思ってます。

スポンサーリンク

SYG-12

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力116013921624185620882320
連射速度2.21.81.4


装填速度3.52.92.3


装弾数101520253035
改造費(Lei)
威力
8000850095001100013000
連射速度
60007000


装填速度
60007000


装弾数
600070008000900010000
  • 総改造費 116000Lei

30000Leiの一番高いショットガンだけあって、威力が高く最初から装弾数が10発もありマガジンタイプのリロードなので使い勝手も良いように思えます。

しかし、他のショットガンと比べて連射速度が一番低くここを改造しておかないと、とても使い辛く感じます。

改造していけば威力がかなり増大して、大体の敵を近距離なら一撃で倒せるようにはなってくるので、連射速度の遅さもあまり気にならず、その装弾数の多さからもかなり安定して使える武器になると思います。

本編との性能の違いについて

最後にSYG-12についてもその違いを見てみました。

  • 威力:1770(1680+90)
  • 連射速度:1.35
  • 装填速度:2
  • 装弾数:40(20+20)

他のショットガンとは違って、このSYG-12に限っては本編とステータスが似通っているせいか、使用感もかなり似ています。

3種目のショットガンになっても連射速度が遅く、セミオート武器なのだからもう少し速くとも良さそうなのですが、そこはバランス取りのためにやむ負えなかったということなのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました