バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ハンドガン3種)

PCゲーム

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。

今回の記事ではマーセナリーズで扱えるハンドガン3種についてです。

スポンサーリンク

LEMI

まずは初期装備になっている「LEMI」から。武器性能は次のように。

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力758498112126140
連射速度0.450.350.25


装填速度2.71.80.9


装弾数101520253035
改造費(Lei)
威力
500055006500800010000
連射速度
30004000


装填速度
30004000


装弾数
30004000500060007000
  • 総改造費 74000Lei

初期武器なだけに武器性能はあまり良くなく、特に威力値が改造してもその低さが目立ってしまいます。

武器の攻撃力が重要になるマーセナリーズなので、なるべく他の武器に乗り換えたいところですが、後半の4ステージになるとこの武器を含む3種の銃器しか使えないので、必然的にこの武器を使わざる負えなくなるのが辛いところです。

ただこの武器についてはハンドガン3種の中で一番装填速度が速く、連射速度も改造していけばそこそこ速くはなるので、その辺りを改造していれば意外と使い勝手は良いです。

武器の購入費も掛からず改造費も一番安いので、前半4ステージであれば他のショットガンやライフルをメイン武器にしてこの銃をサブの武器として扱ってみるのも良いと思います。

本編との性能の違いについて

マーセナリーズと本編とは敵の強さも違うので比べることに大した意味は無いのですが、それでも本編との違いが気になったので、そのフル改造状態のものと比べてみました。

本編でのフル改造では次のようなステータスに。

  • 威力:160(130+30)
  • 連射速度:0.36
  • 装填速度:2.2
  • 装弾数:22(16+6)

この銃については本編でも初期武器で4段階までしか改造できないこともあり全体的な性能は低めです。

マーセナリーズ版のこの武器は威力以外が本編武器よりも大きく増大するせいか、改造していくと使い勝手がだいぶ違って感じられます。

他のハンドガンにも言えるのですが、連射速度・装填速度・装弾数が大きく違うので、本編ではハンドガンだけでは出来なさそうな、多数の敵を同時に連続して相手にできることというのが変化として感じやすいです。

スポンサーリンク

M1911

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力95109124138152166
連射速度0.30.220.14


装填速度2.92.141.38


装弾数203040506070
改造費(Lei)
威力
600065007500900011000
連射速度
40005000


装填速度
40005000


装弾数
40005000600070008000
  • 総改造費 88000Lei

15000Leiで購入可能なハンドガンで性能としては初期ハンドガンの上位互換という感じです。

連射速度が速く、装弾数がLEMIのちょうど2倍とハンドガン3種の中で一番多く、とても弾持ちが良いです。(マジックマガジンを獲得できれば驚異の装弾数100発以上にすることも可!)

この武器1丁でも十分戦える性能はありますが、火力については若干不足していてステージや途中のアビリティ次第では調子に乗って乱射していると弾切れを起こす可能性もありうるので注意です。

本編との性能の違いについて

こちらの武器の違いについてもフル改造したものと比べてみました。

  • 威力:195
  • 連射速度:0.2
  • 装填速度:2.0
  • 装弾数:23(15+8)

こちらの武器についてはゲーム本編でも連射が効くハンドガンという印象でしたが、マーセナリーズになると装弾数が大きく増大し連射性能もより高くなっているので、ハンドガンというより装弾数の多いサブマシンガンというような性能になっていきます。

さらにマーセナリーズ版の方は改造パーツで反動軽減が無いこともあってフルオートで連射した時の反動もかなり強烈で、丁寧に扱わないとかなり無駄撃ちしやすくそういうこともまた本編と異なるのかなと。

スポンサーリンク

V61カスタム

 Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
威力120144168192216240
連射速度0.20.150.1


装填速度3.52.71.9


装弾数121620242832
改造費(Lei)
威力
7000750085001000012000
連射速度
50006000


装填速度
50006000


装弾数
50006000700080009000
  • 総改造費 102000Lei

30000Leiで購入可能なハンドガンで威力と連射速度が高く、武器火力については他の武器と比べても高い部類の武器になってます。何気に貫通効果も備えていて複数の敵に同時にダメージを与えられたりもします。

高い攻撃力を持っていて、大量に入手できるハンドガン弾を使えるために、この銃1丁あれば前半4ステージを簡単にかつシンプルに攻略出来たりします。

ただ、この銃については特に最初の無改造時の性能については装填速度が遅く装弾数も少ないという欠点があり、使い勝手が悪いので購入直後はこのあたりを改造しておくのが無難かなと思います。

本編との性能の違いについて

V61カスタムについてもその違いを調べて見ました。

  • 威力:275
  • 連射速度:0.15
  • 装填速度:1.8
  • 装弾数:57(27+30)

こちらのハンドガンは他の2種とは違って改造パーツによる装弾数増量の効果が強く、連射速度も速すぎないせいか火力はともかくとして、本編武器の方が使いやすい印象があります。

あとさらにその理由として、本編では改造パーツで反動を軽減することができますが、マーセナリーズでは連射速度が上がっているにも関わらず反動軽減できる物が無いので、フルオートで発砲した時の反動が強烈というのも微妙に使い辛い印象を強くしてしまってるのかなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました