タクティクスオウガ リボーン にておそらくゲーム中で最強候補な装備である「オウガシリーズ」とその入手方法についてまとめてみました。
この装備を入手することによって、エンドコンテンツなどの攻略に役立てると思いこのブログでも紹介してみようと思いました。
オウガシリーズ装備とその入手方法について
オウガシリーズの装備については事前に条件を満たしていると死者の宮殿B100Fでボスとしてブラックモアが出現します。そのボスの付近にいるリッチキング、リッチクイーンのレアドロップ品としてそのシリーズ装備が入手できます。
レリック装備では無く、レア装備になっていて複数入手することはできません。
死者の宮殿B100Fにブラックモアを出現させる条件としては以下のようになります。
- 本編チャプター4にて、死者の宮殿B100Fでニバスを撃破している(ニバスイベントを最後まで完了する)
- 死者の宮殿B100Fでニバスを撃破後に本編をある程度進めてアンカーポイントを通過させておく(ニバス撃破の状態を保存させておく)
- 四風神器を全て手に入れる(ノトス・エウロス・ボレアス・ゼピュロス)
- 四風神器を全て所持してかつファイアクレスト未所持の状態で死者の宮殿B100へ行くとブラックモアが出現し戦闘になる(撤退不可なので注意)
ブラックモアの出現条件や四風神器をドロップする敵などはPSP版の頃とほぼ変更が無いようでしたので、これも過去のPSP版からの攻略サイトが参考になると思います。
参考サイト↓
タクティクスオウガ リボーン攻略・解析 – GCGX ファイアクレスト・四風神器
タクティクスオウガリボーン 攻略のナノゲームス 四風神器とファイアクレスト
注意点としては死者の宮殿B100Fでニバスを撃破後に本編をある程度進めて、W.O.R.L.D.のアンカーポイントを通過させておく(ニバス撃破の状態を保存させておく)必要があり、これをやっておかないと条件を満たしたつもりでもブラックモアが出現しなかったり、再出現しない可能性が出てくるので要注意です。
その際また地下の宮殿B100Fでニバスを撃破する必要が出てしまうのでかなりの手間になってしまいます。
四風神器の入手場所について
四風神器の入手場所についてはPSP版の頃より変更などは無いようでした。本作リボーンでは他にドロップする敵がいるのかもしれませんが、このブログでも確認できた範囲で紹介してみます。
四風神器についてはレリック装備となるので、同じ種類の装備を複数入手することもできます。
- ボレアス(斧):死者の宮殿 B64F(筆者は入手時期不明で、おそらくB64Fのグリフィンがドロップしたものと思われる)
- ノトス(両手剣):死者の宮殿 B99F(ドレッドノート・中立タイタン)
- エウロス(槌):死者の宮殿 B99F(エクスキューショナー・中立タイタン)
- ゼピュロス(槍):サン・ブロンサ遺跡 浮遊遺跡群 1F(ルフ)
四風神器の中でゼピュロス(槍)に関しては、クリア後のサン・ブロンサ遺跡でドロップするようで、クリア前に揃えることはできないようになっていると思われます。
オウガシリーズの装備を同時に入手する方法について
それで実際の戦闘でこの装備を入手することについてですが、オウガシリーズ装備(全4種)についてはブラックモアと同時に出現するリッチキング、リッチクイーンが低確率でドロップします。
- オウガブレイド(両手剣)(リッチキング、リッチクイーンの両方からドロップを確認)
- オウガヘルム(頭)(リッチクイーンからドロップを確認)
- オウガアーマー(身体)(リッチキングからドロップを確認)
- オウガシールド(盾)(リッチキング・リッチクイーンの両方からドロップを確認)
武器や盾の方は割と高い確率でドロップするようでしたが、防具の方はかなりドロップする確率が低いようでした。
C.H.A.R.I.O.T.を利用して長時間粘ってみたところ、リッチキングからオウガアーマーとシールド、クイーンの方からオウガブレイドとヘルムの2種を同時にドロップすることを確認でき、1回の戦闘で全4種を一通り集めることは一応可能のようでした。
ただ、4種全てを一度の戦闘で集めることは結構な労力になるので、オウガシールド以外の3種までで一度妥協することをおすすめします。(オウガシールドに関しては装備できるクラスが限定されるため)
ここの戦闘については勝利条件が敵の殲滅なので、先にボスであるブラックモアを召喚魔法やジィルガシリーズを装備させた弓キャラクターなどで倒してしまうのが良いと思います。
火力の高い敵に限っては耐久値が低めで倒しやすくなっているので、負傷者を出したりC.H.A.R.I.O.T.を利用することが前提なら難易度はそこまで高くは無いと思います。
ブラックモア戦の再挑戦方法について
ブラックモア戦の再挑戦について、私はまだ自分で試して無く検証等は出来ていませんが、ファイアクレストを処分してから、W.O.R.L.D.でブラックモアを倒す前に移動することで再度ブラックモアが出現するようです。
再挑戦できる条件としては以下のようです。
- 本編チャプター4にて、死者の宮殿B100Fでニバスを撃破している(ニバスイベントを最後まで完了する)
- 四風神器を所持している
- ファイアクレスト未所持の状態(所持している場合はアイテム欄から処分する)
- ブラックモア討伐後にファイアクレスト未所持の状態でW.O.R.L.D.を使ってブラックモアを討伐していない時間へ移動する
ブラックモアを討伐していない時間へ移動してからファイアクレストを処分すると、宮殿B100Fにブラックモアが出現しないらしいので注意です。
あとこれはバグの可能性がありますが、本編カーテンコールでのエクストラシナリオ2の攻略後(エクストラシナリオ3の直前)でかつブラックモア討伐後だとファイアークレストやオウガシリーズ装備を所持していても地下100階でブラックモアが再出現することがありました。(撤退不可になるので注意)
この状態ではファイアークレストやオウガシリーズもドロップするようで(レアアイテムなので同じアイテムを入手した場合は自動で換金される)したので、オウガシリーズ装備をコンプリート出来ていない場合はここの地下100階をチャーム集めも兼ねて確認しに行っても良いかもしれません。
追記、コメント情報より4章最初の方でブラックモアを討伐していると再出現しないことがあり
コメント情報より4章最初の方でブラックモアを討伐していると、再出現しないことがあるみたいなので注意です。
他の攻略情報などを参考にすると1度目のニバス撃破後、アンカーポイントを通らずにW.O.R.L.D.で移動してしまった場合、ニバス撃破のフラグが成立せずにブラックモアが出現しないので注意とのことらしいです。
おそらくは本編のニバスイベントを最後までクリアした時点の状態(死者の迷宮B100Fで初回撃破)を一度アンカーポイントに保存させておかないとブラックモアが出現しないということがあるみたいなので、ニバスを地下の宮殿B100Fで撃破後すぐに再度地下の宮殿B100Fへ行ってもブラックモアが出現しない可能性があるので注意です。(ニバス初回撃破とブラックモア撃破のフラグをアンカーポイントに分けて保存させておく必要あり?)
オウガシリーズ装備のセット効果について
本作リボーンの装備セット効果については、全て確認できたわけでは無いですが同じシリーズ装備を3部位以上装備することで、その隠し効果が発動するようです。
今回のオウガシリーズ装備のセット効果については、装備者とその装備しているステータスの合計値を参照して物理・魔法攻撃力が1.2倍、物理・魔法防御力が1.5倍に大幅上昇するというものです。
攻撃力が1.2倍になるというだけで十分強力なのですが、本作についてはダメージ計算の都合上で防御力1.5倍の恩恵がとても大きく、このセット効果を発動させることで被ダメージを激減させることができるようになります。
演習などで試してみるとより分かりやすいと思いますが、本作のバランスブレイカー要素だと思われるので、利用には注意です。
状態異常や防御力無視の攻撃を除けば、育成がまだ不十分なキャラでもかなり耐えられるようになるので、攻略の安定度が増すんじゃないかと思います。
エンドコンテンツの攻略の他、死者の宮殿でのチャーム集め等にも役に立つと思います。
オウガシリーズを装備できるクラスについて
オウガシリーズを装備できるクラスについてまとめました。意外とクラスが限定されているので注意です。
ブレイドとシールドの2種で対応クラスが違い、防具のヘルム・アーマーについてはその2種が装備できるクラス共通になります。
4種全て装備できるクラスは太字にしてます。
- オウガブレイド(両手剣):ウォリアー・テラーナイト・ドラグーン・ロード・パラディン・ホワイトナイト・テンプルコマンド・ジャガーノート
- オウガシールド(盾):ルーンフェンサー・ナイト・テラーナイト・テンプルコマンド・ホプリタイ
オウガシールドについては装備できるクラスが少なく、特に主人公専用クラス「ロード」では装備できないということについては注意かもしれません。
今回の記事では紹介していないですが、オウガブレイドで使用できる魔法「ボディスナッチ」を利用したバグ技みたいなものがあるので、興味があれば調べてみると良いかも。
ファイアークレストの装備効果について
記事の最後についでになってしまってますが、ファイアークレストの装備効果についても少し紹介をします。
ファイアークレスト:ATKとDEF+5,HPとMP+50,LUK+10,WT-7,他ステータスALL+10,他各種耐性あり
ファイアークレストはアクセサリー部位で、全ての能力を上昇させるほかWTを7下げるというこのゲームでは珍しい効果もあり強力な装備になってます。
オウガシリーズと合わせてよりその効果を生かせるようになるので、なるべくセット効果と合わせられるように装備させたいです。
コメント
自分の場合は4勝最初でブラックモアを倒しているので
30回ぐらい確認しましたが再度ブラックモアは登場しませんでした。
恐らくワールドはアンカーからアンカーまでしか歴史を改変しないので
その関係で一回CC最後まで行き4章の最初でニバスを倒せば理論上各アンカーでブラックモアを倒せるのかもしれません。
自分は悲惨な事にニバス死亡、ブラックモア生存のアンカーがありません。
コメントありがとうございます。
ニバス討伐後のフラグとブラックモア討伐後のフラグをそれぞれ別々にアンカーポイントに保存させておかないと後々にかなり面倒なことになりそうですね。
本記事に色々追記しておきました。ご指摘の方をありがとうございました。