FF14過去記事 FF14 パッチ6.05で新式装備製作のための最低限の準備しておきたいこと FF14の次回大型パッチ6.05では、過去バージョンの傾向から零式の実装と同時にクラフターで製作可能な戦闘職用装備とその新レシピも同じく実装される可能性が高いです。そのパッチ実装直後に装備製作にスムーズに進めるために必要なことは色々とあると... 2021.12.31 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 暁月エリアでの漁師精選について(巨海・暁月の霊砂の取り方) FF14 パッチ6.01時点で、漁師での精選や対象アイテム(巨海・暁月の霊砂)の取り方についてこちらのブログでもまとめてみました。パッチ6.01時点で漁師で獲得できる霊砂についてパッチ6.01の時点で主に漁師の釣りや刺突漁で採集できる霊砂は... 2021.12.25 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 パッチ6.01でのイシュガルド復興とディアデム諸島の現在は? FF14の暁月のフィナーレが実装されてからお得意様やサブクエスト以外の用事だと特に何も触れてなかったイシュガルド復興についてですが、クラフターやギャザラーが90のカンストまで到達した現在どのような状態になっているのかどうかを軽く調べて見まし... 2021.12.24 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 パッチ6.0でのIL560のクラフター装備をマテリア禁断 ギャザラーに引き続き、パッチ6.0にてIL560のクラフター装備のマテリア禁断をやってみました。この記事を書いている時点では、まだ製作にマテリア禁断が必要なステータスのレシピなどは実装されて無く、クラフター装備のマテリア禁断をするメリットが... 2021.12.19 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 パッチ6.0でのIL560のギャザラー装備をマテリア禁断 パッチ6.0にてIL560のギャザラー装備のマテリア禁断をやってみました。今回の記事では6.0で追加実装された伝説採集地におけるボーナスを獲得するために必要なステータス条件である、獲得力3295以上、技術力3401以上、GP830以上を食事... 2021.12.18 FF14過去記事
FF7リメイク Epic games版のFF7Rを購入してみました 数日前にいきなりEpic GamesストアにてPC版が販売することが発表された「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」情報が少なく価格も税込み9878円と高く、色々不安要素もありましたが、以前から遊びたかっ... 2021.12.17 FF7リメイクPCゲームPS4
FF14過去記事 FF14 クラフター・ギャザラーのIL570紫貨装備とIL560カエアンビロード装備を簡単に比較 FF14のパッチ6.0で追加実装されたIL570のスクリップ紫貨で交換可能なクラフター・ギャザラー用装備(ソフォスシリーズ)と製作可能なIL560のカエアンビロード装備の性能を簡単に比較してみました。クラフターのIL570紫貨装備とIL56... 2021.12.16 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 パッチ6.0でのギャザラーやクラフターのマテリア精製について FF14パッチ6.0実装直後では戦闘職だけでなく、ギャザラーやクラフターのマテリアを入手して売買するのがかなり有用な金策になっていると思われるのですが、その主な入手手段であるマテリア精製について簡素にまとめてみました。マテリアの精製について... 2021.12.14 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 暁月エリアの伝承録とギャザラースクリップ白貨稼ぎについて FF14暁月編のギャザラーではカンスト直後あたりで、伝承録などを揃えるために大量のスクリップ白貨を消費することになると思われますが、そこで必要なスクリップ稼ぎのために白貨稼ぎのことを記事にしてみました。暁月エリアの伝承録をすべて揃えるのに必... 2021.12.13 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 クラフターのレベリング80~90までについてのこと 先日クラフター全クラスのレベリングが一通り終わったので、その過程や方法についてのことを記事にしてみました。パッチ実装直後のことなので、その時の様子など何かしらの参考になるかもしれません。パッチ6.0実装から約1週間ほど掛かって全クラスのレベ... 2021.12.11 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 ギャザラーのレベリング80~90までのこと 先日ギャザラーの90までのレベリングが一通り終わったので、その過程や方法についてのことを記事にしてみました。あと一応ついでにですが、漁師のシャーレアン魔法大学クエストの納品アイテムについてもまとめてみました。ギャザラーのレベリングで用意して... 2021.12.09 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 古ぼけた地図G13を10枚ほど開けてみました。 FF14暁月のフィナーレについて何も報告とかしてませんでしたが、先日クリアしてました。それで並行してレベリングをしてたギャザラーについても一応カンストまでしていて、新しく実装された古ぼけた地図G13とG14も取れるようになり、そのG13の方... 2021.12.09 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 6.0実装直後の「セイブ・ザ・クイーン」でのレベリングの様子について FF14暁月のフィナーレ実装直後から主に「セイブ・ザ・クイーン」を利用して新ジョブ「リーパー」のレベリングを80まで済ませることができました。ちょっとトラブルに見舞われて少し出遅れましたので厳密には実装直後とは言えないかもしれませんが、その... 2021.12.04 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 6.0実装直後にマテリアを5000個ほど合成してみました FF14暁月のフィナーレついに実装されたわけですが、これまで大量に貯めていたエクスマテリジャを5000個ほど一気に合成してみました。5000個のエクスマテリジャの合成とその結果についてそれでタイトルにあるように合成用に用意したマテリアについ... 2021.12.03 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 パッチ6.0実装直後に装備分解! FF14暁月のフィナーレついに実装されたわけですが、そこで金策というよりは新環境のための荷物整理に6.0で分解可能になった装備を一通りやってみました。その新しく獲得できるようになった物とかを簡単に紹介していきます。分解可能になった装備とその... 2021.12.03 FF14過去記事
FF14過去記事 FF14 暁月への為にギャザラースクリップ白貨(黄貨)を急いで集める FF14暁月のフィナーレまであと数日という所まで来ましたが、その実装直後のための準備としてギャザラー(クラフター)をスムーズに遊べるようにとスクリップ集めを重点的にやってました。今回の記事ではギャザラーのスクリップ集めのことになり、もしかし... 2021.11.30 FF14過去記事
COD:V CoD:Vanguard 個人的におすすめな武器カスタムLMG・HG等 発売当初から遊んでいたCoD:Vanguard ですが、武器レベル上げもスナイパーライフル以外は大体終わって何となく自分なりに強い扱いやすい武器等が分かってきたとは思うので、せっかくなのでそのおすすめできそうな武器カスタムを紹介していきたい... 2021.11.29 COD:VPS4
COD:V CoD:Vanguard 個人的におすすめな武器カスタムAR編 発売当初から遊んでいたCoD:Vanguard ですが、武器レベル上げも大体終わって何となく自分なりに強い扱いやすい武器等が分かり、せっかくなのでそのおすすめできそうな武器カスタムを紹介していきたいと思います。今回の記事ではARのカテゴリに... 2021.11.29 COD:VPS4