PR

PS5

PCゲーム

バイオハザード8のトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコードについてのこと

バイオハザード8のトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコードについての解除方法などをまとめてみました。「パパはサッカー選手」ゲーム内の説明でレコードの解除条件は「ウィンターズ家の寝室から隣の書斎にボールを運ぶ」となってます。達成方法は...
PCゲーム

バイオハザード8 「ウィンドウブレイカー」達成方法(場所)について

バイオハザードヴィレッジのトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコード「ウィンドウブレイカー」達成方法(場所)についてのことをまとめてみました。「ウィンドウブレーカー」ゲーム内の説明でレコードの解除条件は「一度のプレイで、ドミトレスク城...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器LZ-アンサラー(ライトセーバー)を使ってみました

バイオハザード8の隠し武器「LZ-アンサラー」を入手できたので、本編のゲームモードにて使ってみました。細かく検証とかしたわけでは無いですが、おおよそどんな武器なのかを紹介できたらと思います。LZ-アンサラー(ライトセーバー)の性能についてこ...
PCゲーム

バイオハザード8 ファイルの入手場所一覧について

バイオハザード8の収集物の1つである「ファイル」の場所についてもまとめてみました。ファイルは全部で47種あり、全て発見することでレコードを達成してポイントが貰えたり、トロフィーや実績の「活字中毒」を解除条件にもなってます。プロローグから村(...
PCゲーム

バイオハザード8 全屋外トイレの場所一覧について

バイオハザードヴィレッジ、魔除けの山羊の場所に引き続き屋外トイレの場所についてもまとめてみました。こちらの屋外トイレについては村エリア限定で本編中では全て10個と数は多くなく難しくはなさそうですが、1週中で全て調べないと進捗状態がリセットさ...
PCゲーム

バイオハザード8 魔除けの山羊の場所一覧について

先日発売されたバイオハザードヴィレッジについて、ゲームをクリアしてまずは収集物のコンプリートから進めていき、その中から「魔除けの山羊」の場所の一覧を紹介していこうかなと思います。魔除けの山羊を全て破壊することでトロフィーや実績の「トーテミス...
PCゲーム

原神 塵歌壺の信頼ランクや洞天仙力を上げる方法について

原神Ver1.5にて塵歌壺が実装されたわけですが、そのコンテンツを遊ぶための信頼ランクや洞天仙力について少々分かり辛かったので、そこについて情報を整理してみました。信頼ランクの上げ方について塵歌壺では信頼ランクを上げていくことで、塵歌壺で扱...
PCゲーム

原神 塵歌壺で扱う木材についてのこと

原神Ver1.5にて塵歌壺(ハウジング)が実装されたのですが、その調度品を製作するためには大量の木材が必要の様でした。木材は簡単に集められるのですが、種類が多めで一部集めるのが面倒な物もあったので今回はその木材のおすすめ採取地みたいなものを...
PCゲーム

バイオハザード RE:バース β版を遊んでみた感想など

先日からバイオハザード RE:バースオープンβテストが実施されていて、PS4版のものをお試しに参加してみました。そのβ版を遊んでみたちょっとした感想を今回記事にしてみました。バイオハザード RE:バースについての概要など 「バイオハザード ...
FF7リメイク

FF7R フリープレイ版で再び遊ぶ!その注意点なども少し

PS Plusの3月フリープレイソフトにあの『FINAL FANTASY VII REMAKE』が追加されたということで早速インストールして遊んでみました。私の場合、発売日当初にパッケージ版を買いトロフィーコンプリートした後そのまま中古とし...
PCゲーム

サイバーパンク2077に没頭してました。その雑感などを少々

実は先日から色々騒動があった「サイバーパンク2077」のSteam版を遊んでました。進展状況としてはゲームのメインクエストはクリア済みですが、まだまだ見れていないエンディングやらサブクエストが多数あり、全然やり込めている状態からは程遠いです...