PS5

エルデンリング 鍛石掘りの鈴玉の入手場所について

エルデンリングにて、円卓に滞在している「双子の老婆」に渡すことで、鍛石が商品に追加されて購入できるようになる「鍛石掘りの鈴玉」ですが、ゲーム中で入手できる全ての種類のものが分かってきたのでその入手場所についてまとめました。あと一応ですが他の...
PS5

エルデンリング トロフィー・実績の一覧やその注意点などについて

エルデンリングについてプラチナトロフィーを無事に取得することができたので、このブログでもそのトロフィー・実績の一覧やその注意点などの情報をまとめてみました。エルデンリング トロフィー・実績一覧エルデンリングについてのトロフィー情報の一覧につ...
PS5

エルデンリング クリア後の引継ぎについて

先日発売されたPS5版エルデンリング(ELDEN RING)について2週目のクリア後のことや引継ぎできる要素をまとめてみました。まだ情報が出揃ってなくてもしかしたら間違い等があるかもしれませんがそのあたりのことはご了承ください。本編のネタバ...
PS5

エルデンリング 1週目クリアしたので簡素な感想などを

先日発売されたPS5版エルデンリング(ELDEN RING)をゲームクリアできたので、そのちょっとした感想記事みたいなものを。この記事を書いている段階ではまだ各所の探索やNPCイベント等をまだまだ遊び切れてないところも多いので今回はなるべく...
PS5

エルデンリング 武器強化素材「鍛石1・2」をショップ購入できるようになる方法について

エルデンリングで武器強化に必要な素材である「鍛石」ですが、鍛石の1と2についてはこれまでのシリーズ通り条件を満たせばショップ購入が可能になるようでした。ゲーム本編の序盤・中盤までで役立ちそうだったのでそのショップ解放方法について紹介してみよ...
PS5

エルデンリング 「忌み鬼、マルギット」のちょっとした攻略ネタ

エルデンリング序盤の難所になってそうなボス「忌み鬼、マルギット」ですが、実際プレイしてみて役立ちそうな攻略ネタを発見できたので、それを軽く紹介してみようと思います。ゲーム本編の攻略情報やNPCイベントのネタバレ等があるので、気になる方はブラ...
PS5

エルデンリング チュートリアルボスを撃破!その報酬なども軽く紹介

エルデンリング冒頭のチュートリアルで出現するボスを撃破してその報酬を獲得できたので軽く紹介してみます。結構強めに設定されていて本来は負けイベントとなり、ここで負けてしまってもゲームは問題なく進行しますが、報酬が良さそうだったのでちょっと紹介...
PS5

エルデンリング 素性や各初期武器一覧など

2月25日発売予定のエルデンリングですが、既に素性や初期武器等の情報が各所で公開されているようなので、こちらのブログでもまとめてみました。発売前の情報なので間違いや実際のゲーム本編では内容が変化していることがあり得るので、その時にはまた修正...
PS5

PS5雑記 デモンズソウルのフラクチャーワールドで陶貨を集めたという話

デモンズソウルのフラクチャーワールドで陶貨を集めたという内容の記事です。ソウルシリーズ最新作のELDENRING(エルデンリング)が発売される前にこのPS5版デモンズソウルのトロフィーコンプリートとは別の隠し要素もクリアしておいて、心残りが...
PS5

PS5雑記 「Returnal」「Demon’s Souls」トロフィー取得で苦戦した個所について

PS5購入直後に2つのゲーム、「Returnal(リターナル)」と「Demon's Souls(デモンズソウル)」を買って遊びました。両方ともプラチナトロフィーまで取得できて楽しめたので、その感想などをとも思いましたが、発売から時期も経って...
PC周辺機器

PS5用に120Hz対応のモニター「G2490VX/11」を購入

PS5用を購入後、急遽それに合わせて新しいモニター購入したいと思い、色々情報を検索して自分の望んだ条件に見合うモニターを見つけることができ早速これも注文しました。そのモニターというのが「G2490VX/11」というもので、安価で検討していた...
PS5

PS5 デジタルエディションの方が抽選で当たったので 早速開封してみた!

先週の土曜日に地道に応募し続けていたPS5の方がついに当選し購入することができました。PS5発売から1年以上が経った今だとあまり目新しいことではないかもしれませんが、せっかくなのでそのPS5を開封したことを記事にします!購入したPS5 デジ...
FF14過去記事

FF14 パッチ6.05時点での全ジョブDPSランキングについて

FF14のパッチ6.05が実装され、そこから4週目の1月25日にFF14の再販、オセアニアDCの新オープンに合わせてパッチ6.08が実装予定ですが、そのタイミングでジョブのバランス調整が実施予定とのことです。パッチ6.08でまた各ジョブ間の...
FF14過去記事

FF14 パンデモニウム零式辺獄編 各層の必要DPS値について

パンデモニウム零式辺獄編について各層の必要PTDPS値をFFLogsの情報を元に自分の興味本位で調べて見ました。今回の記事の注意として、FFLogsの方で一部ジョブに計測不良のバグが発見されたり、層によっては(主に辺獄編3層)計測方法が少し...
FF14過去記事

FF14 パッチ6.0で追加されていた超高額枠2種のアイテムを入手してみました

FF14パッチ6.0で追加された超高額枠2種のアイテムを入手してみました。そのアイテム2種というのは「ウィヴルホルン」「フォーリン・エンジェルウイング」というものです。実装当初としては入手方法がとても困難なので、時間が経って手に入れやすい時...
FF14過去記事

FF14 パッチ6.05の新式装備や中間素材用の製作マクロ

パッチ6.05にて新たに追加実装されたレシピについてを製作する用のマクロをある程度は作ることができました。(2002エラーと接続待ちのせいでかなり出遅れてしまいました)クラフターの装備をフル禁断している人向けの製作マクロなのであまり需要が無...
FF14過去記事

FF14 パッチ6.05で新式装備製作のための最低限の準備しておきたいこと

FF14の次回大型パッチ6.05では、過去バージョンの傾向から零式の実装と同時にクラフターで製作可能な戦闘職用装備とその新レシピも同じく実装される可能性が高いです。そのパッチ実装直後に装備製作にスムーズに進めるために必要なことは色々とあると...
FF14過去記事

FF14 暁月エリアでの漁師精選について(巨海・暁月の霊砂の取り方)

FF14 パッチ6.01時点で、漁師での精選や対象アイテム(巨海・暁月の霊砂)の取り方についてこちらのブログでもまとめてみました。パッチ6.01時点で漁師で獲得できる霊砂についてパッチ6.01の時点で主に漁師の釣りや刺突漁で採集できる霊砂は...