PR

PS5

PS5

エルデンリング チュートリアルボスを撃破!その報酬なども軽く紹介

エルデンリング冒頭のチュートリアルで出現するボスを撃破してその報酬を獲得できたので軽く紹介してみます。結構強めに設定されていて本来は負けイベントとなり、ここで負けてしまってもゲームは問題なく進行しますが、報酬が良さそうだったのでちょっと紹介...
PS5

エルデンリング 素性や各初期武器一覧など

2月25日発売予定のエルデンリングですが、既に素性や初期武器等の情報が各所で公開されているようなので、こちらのブログでもまとめてみました。発売前の情報なので間違いや実際のゲーム本編では内容が変化していることがあり得るので、その時にはまた修正...
PS5

PS5雑記 デモンズソウルのフラクチャーワールドで陶貨を集めたという話

デモンズソウルのフラクチャーワールドで陶貨を集めたという内容の記事です。ソウルシリーズ最新作のELDENRING(エルデンリング)が発売される前にこのPS5版デモンズソウルのトロフィーコンプリートとは別の隠し要素もクリアしておいて、心残りが...
PS5

PS5雑記 「Returnal」「Demon’s Souls」トロフィー取得で苦戦した個所について

PS5購入直後に2つのゲーム、「Returnal(リターナル)」と「Demon's Souls(デモンズソウル)」を買って遊びました。両方ともプラチナトロフィーまで取得できて楽しめたので、その感想などをとも思いましたが、発売から時期も経って...
PC周辺機器

PS5用に120Hz対応のモニター「G2490VX/11」を購入

PS5用を購入後、急遽それに合わせて新しいモニター購入したいと思い、色々情報を検索して自分の望んだ条件に見合うモニターを見つけることができ早速これも注文しました。そのモニターというのが「G2490VX/11」というもので、安価で検討していた...
PS5

PS5 デジタルエディションの方が抽選で当たったので 早速開封してみた!

先週の土曜日に地道に応募し続けていたPS5の方がついに当選し購入することができました。PS5発売から1年以上が経った今だとあまり目新しいことではないかもしれませんが、せっかくなのでそのPS5を開封したことを記事にします!購入したPS5 デジ...
PCゲーム

個人的な面白かったゲームランキング(2019/06~2021/08)

このブログを運営してきて2年以上が経ちましたが、「おすすめのゲーム紹介!・○○ランキング!」みたいなゲーム紹介的な記事を書いていなかったので、突発的にではありますがこのブログでもやってみようと思いました。自分が生涯遊んできたゲームで順位付け...
PCゲーム

バイオハザード8 Village of Shadows を引継ぎ無しのNew Game にて攻略

バイオハザードヴィレッジの最高難易度を「Village of Shadows」を引継ぎ無しのNew Game にて攻略してみました。はじめに攻略のルールなどまずこの難易度ですが、普通にかなり難しいのでトロフィー・実績目当てであれば引継ぎ有り...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズのSSランクまでの攻略メモ的なものを

バイオハザードヴィレッジのミニゲーム「THE MERCENARIES」について、隠し武器の取得条件になるALLSSランククリアまでの攻略記事というほどではないですが、そこまで到達するためのコツみたいなものまとめました。初めは前半4ステージの...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズのアビリティ効果について

バイオハザードヴィレッジのミニゲーム「THE MERCENARIES」について、取得できるアビリティの効果についてをまとめてみました。マーセナリーズのアビリティ効果一覧マーセナリーズ中に獲得できるアビリティ全22種についてまとめてみました。...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(スナイパーライフル1種と特殊武器2種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるスナイパーライフルと特殊武器2種についてで...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ショットガン3種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるショットガン3種についてです。M1897L...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ハンドガン3種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるハンドガン3種についてです。LEMIまずは...
PCゲーム

バイオハザード8 トロフィー・実績の一覧やその注意点などを

先日購入したSteam版のバイオハザードヴィレッジをクリアしてその実績をコンプリートできました。せっかくなのでその一覧や取得の注意点などをまとめてみようかなと思いました。バイオハザード8 トロフィー・実績の一覧バイオハザード8のトロフィーと...
PCゲーム

バイオハザード8 CPの稼ぎ方についてのこと

バイオハザード8クリア後のボーナスショップで必要になるCPについて、稼ぎ方などのことをこの記事内でまとめてみました。CP稼ぎについての基本的なことCPについてはゲーム内のレコードを達成することで獲得できます。逆にそれ以外のことでは今のところ...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「S.T.A.K.E」と「WCX」について

バイオハザードヴィレッジ本編で扱える全ての隠し武器を解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では隠し武器「S.T.A.K.E」と「WCX」について紹介していきたいと思います。S.T.A.K.Eこの武器についてはゲーム本編...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「ドラグーン」と「USM-AI」について

バイオハザードヴィレッジ本編で扱える全ての隠し武器を解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では隠し武器「ドラグーン」と「USM-AI」について紹介していきたいと思います。ドラグーンこの武器についてはゲーム本編の難易度「...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「ロケットピストルMK1」と「ハンドキャノンPZ」について

バイオハザードヴィレッジのレコードを全て達成して、ゲーム本編で扱える全ての隠し武器についても解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では「ロケットピストルMK1」と「ハンドキャノンPZ」についてを紹介してみます。ロケット...