kanitama

原神

原神 刹那樹脂や祈聖のエキスについてのこと

原神Ver1.5で塵歌壺とそこでのショップに追加された刹那樹脂や祈聖のエキスについて、ランク上げなどが落ち着いたこともあり今更ですが軽くまとめてみました。刹那樹脂の効果や制限時間についてまずは刹那樹脂の効果から。ゲーム内の説明をそのまま引用...
FF14過去記事

FF14 高原のロックボックスを200箱 開封してみました(パッチ5.55)

FF14では恒例になっている新しく実装されたロックボックスを200箱開けてみました。パッチ5.55の「ザトゥノル高原」で入手できる「高原のロックボックス」からはレアアイテムとしてヘアカタログやら演技教本などが手に入るらしいですが果たして結果...
FF14過去記事

FF14 レジスタンスランク25まで完了「レジスタンス勲章」について

パッチ5.55で「ザトゥノル高原」が実装されたわけですが、レジスタンスランクを上限の25まで上げ、「旗艦ダル・リアータ攻略戦」もクリアして一応このメインクエストにあたる部分は完了しました。そこまでのレベリングの様子やセイブ・ザ・クイーン関連...
FF14過去記事

FF14 パッチ5.55RW強化最終段階、特別取引・強化素材などについて

FF14パッチ5.55にてRW強化の最終段階までが実装されたので、今回もその情報について色々とまとめていこうかと思います。情報が入り次第記事を随時更新していきます。強化開始前の前提条件についてまずRWの強化クエストに入る前にガンゴッシュのク...
PCゲーム

バイオハザード8 Modの導入方法や視野角(FOV)変更するModについて

この記事についてはバイオハザードヴィレッジのModの導入方法や視野角の変更方法についてを紹介していこうと思います。私自身Mod導入については久々にやってみて色々と忘れていたのですが、意外と簡単に実施することができました。Nexus mods...
PCゲーム

バイオハザード8 Village of Shadows を引継ぎ無しのNew Game にて攻略

バイオハザードヴィレッジの最高難易度を「Village of Shadows」を引継ぎ無しのNew Game にて攻略してみました。はじめに攻略のルールなどまずこの難易度ですが、普通にかなり難しいのでトロフィー・実績目当てであれば引継ぎ有り...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズのSSランクまでの攻略メモ的なものを

バイオハザードヴィレッジのミニゲーム「THE MERCENARIES」について、隠し武器の取得条件になるALLSSランククリアまでの攻略記事というほどではないですが、そこまで到達するためのコツみたいなものまとめました。初めは前半4ステージの...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズのアビリティ効果について

バイオハザードヴィレッジのミニゲーム「THE MERCENARIES」について、取得できるアビリティの効果についてをまとめてみました。マーセナリーズのアビリティ効果一覧マーセナリーズ中に獲得できるアビリティ全22種についてまとめてみました。...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(スナイパーライフル1種と特殊武器2種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるスナイパーライフルと特殊武器2種についてで...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ショットガン3種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるショットガン3種についてです。M1897L...
PCゲーム

バイオハザード8 マーセナリーズの武器性能について(ハンドガン3種)

ミニゲーム「マーセナリーズ」で扱える武器について、バイオハザードヴィレッジ本編とは武器性能がかなり変化していたような感じがあったので、その性能をまとめてみました。今回の記事ではマーセナリーズで扱えるハンドガン3種についてです。LEMIまずは...
PCゲーム

バイオハザード8 トロフィー・実績の一覧やその注意点などを

先日購入したSteam版のバイオハザードヴィレッジをクリアしてその実績をコンプリートできました。せっかくなのでその一覧や取得の注意点などをまとめてみようかなと思いました。バイオハザード8 トロフィー・実績の一覧バイオハザード8のトロフィーと...
PCゲーム

バイオハザード8 CPの稼ぎ方についてのこと

バイオハザード8クリア後のボーナスショップで必要になるCPについて、稼ぎ方などのことをこの記事内でまとめてみました。CP稼ぎについての基本的なことCPについてはゲーム内のレコードを達成することで獲得できます。逆にそれ以外のことでは今のところ...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「S.T.A.K.E」と「WCX」について

バイオハザードヴィレッジ本編で扱える全ての隠し武器を解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では隠し武器「S.T.A.K.E」と「WCX」について紹介していきたいと思います。S.T.A.K.Eこの武器についてはゲーム本編...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「ドラグーン」と「USM-AI」について

バイオハザードヴィレッジ本編で扱える全ての隠し武器を解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では隠し武器「ドラグーン」と「USM-AI」について紹介していきたいと思います。ドラグーンこの武器についてはゲーム本編の難易度「...
PCゲーム

バイオハザード8 隠し武器「ロケットピストルMK1」と「ハンドキャノンPZ」について

バイオハザードヴィレッジのレコードを全て達成して、ゲーム本編で扱える全ての隠し武器についても解放出来たのでその紹介などをしていけたらと思います。この記事では「ロケットピストルMK1」と「ハンドキャノンPZ」についてを紹介してみます。ロケット...
PCゲーム

バイオハザード8のトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコードについてのこと

バイオハザード8のトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコードについての解除方法などをまとめてみました。「パパはサッカー選手」ゲーム内の説明でレコードの解除条件は「ウィンターズ家の寝室から隣の書斎にボールを運ぶ」となってます。達成方法は...
PCゲーム

バイオハザード8 「ウィンドウブレイカー」達成方法(場所)について

バイオハザードヴィレッジのトロフィー・実績に関わる解除条件が特殊なレコード「ウィンドウブレイカー」達成方法(場所)についてのことをまとめてみました。「ウィンドウブレーカー」ゲーム内の説明でレコードの解除条件は「一度のプレイで、ドミトレスク城...